本ページは一部プロモーションが含まれています

『人事の人見』キャスト相関図・出演者一覧!松田元太の初主演ドラマ!

『人事の人見』キャスト相関図・出演者一覧!松田元太の初主演ドラマ!

2025年4月8日から放送の、ドラマ【人事の人見】

アイドルグループ「Travis Japan」の人気メンバー松田元太さんが初主演の注目のドラマです。

登場人物たちのの関係性が気になる!

登場する俳優さん達は他にどんな作品に出演しているの?

そこで今回はドラマ人事の人見】の相関図や出演者の紹介をしていきたいと思います!

この記事でわかること
  • 人事の人見】の相関図
  • 人事の人見】のキャスト
  • 人事の人見】のあらすじ
  • 人事の人見】の主題歌

あらすじや主題歌もご紹介しますね!

目次

『人事の人見』キャスト相関図

『人事の人見』キャスト相関図
出典:フジテレビ公式X

ドラマ【人事の人見】の相関図は以下の通りです。

『人事の人見』キャスト相関図
出典:フジテレビ公式サイト
スクロールできます
日の出鉛筆人事部キャスト備考
人見廉
(ひとみれん)
松田元太人事のエリートとして入社。
実際はおバカでピュアすぎる性格。
真野直己
(まのなおみ)
前田敦子入社3年目の社員。
会社の労働環境を変えようと日々奮闘。
森谷詩織
(もりやしおり)
桜井日奈子若手社員。
匿名でSNSで会社を舞台にしたエッセー漫画連載。
須永圭介
(すなげけいすけ)
新納慎也
中堅社員。
仕事はしないが出世欲は強い。
ミン・ウジンヘイテツ採用担当。
韓国と日本のハーフ。
堀愛美
(ほりまなみ)
松本まりか研修担当。
社内事情に詳しい。
平田美和
(ひらたみわ)
鈴木保奈美人事部部長。
優柔不断な上司。
富樫誠
(とがしまこと)
津和野諒社員。
心配性。
相沢今日子
(あいざわきょうこ)
前田友里子社員。
うわさ好き。

老舗の大手文房具メーカー『日の出鉛筆』の人事部は個性的な社員が揃っているようですね!

営業部など他の部署から軽視されがちな人事部ですが社内の多くのトラブル対応に追われています。

そこへ「人事のエリート」の人見廉が入社してきたのですね♪

人事部の期待の星ですね!

スクロールできます
日の出鉛筆役員キャスト備考
小笠原治
(おがさわらおさむ)
小野武彦日の出鉛筆の社長。
ワンマン経営者。
里井嘉久
(さといよしひさ)
小日向文世常務取締役(人事担当)
人見を中途採用で入社させた。

体育会系で古い価値観を持つ社長と変わらぬ古い社風を働きやすい環境に変えていこうとする常務取締役です。

社内の環境をかえるために里井人見を入社させたのですね!

Travis Japan・松田が初だらけの主演ドラマ!『人事の人見』のキャストを紹介

Travis Japan・松田が初だらけの主演ドラマ!『人事の人見』のキャストを紹介
出典:フジテレビ公式X

人事の人見』のキャストってどんな人?

どんな登場人物を演じるかもっと詳しく知りたい!

ここからは【人事の人見】に出演する11人のキャストを紹介していきたいと思います♪

  1. 松田元太
  2. 前田敦子
  3. 桜井日奈子
  4. 新納慎也
  5. ヘイテツ
  6. 松本まりか
  7. 鈴木保奈美
  8. 小日向文世
  9. 小野武彦
  10. 津和野諒
  11. 前田友里子

1人ずつ紹介していきますね!

松田元太(まつだげんた):人見廉 役

出演作品
  • 結婚予定日(2023年):結城真臣 役
  • 東京タワー(2024年):大原耕二 役
  • ビリオン×スクール(2024年):紺野直斗 役

STARTO ENTERTAINMENT所属のTravis Japanメンバーの松田元太さん。

2015年にドラマ『お兄ちゃん、ガチャ』で俳優デビューしました。

松田さんはバラエティ番組でも大活躍♪

フジテレビのバラエティ番組内で『人事の人見』の主演が発表されました!

今回松田元太さんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員の人見廉

松田元太(まつだげんた):人見廉 役
出典:フジテレビ公式X

海外からヘッドハンティングされたといううわさで、鳴り物入りでやってきたが、実際には人事に関する知識は皆無に等しい“おバカでピュア過ぎる男”。ビジネスマナーや事務能力がないだけでなく、社会常識に欠ける、忘れ物をするなど、全てにおいて抜けすぎている。しかし、素直すぎるほど素直で、とんでもなく情に厚く、なにより人が好き。常識にとらわれないため、突拍子もない解決策を提案するので、社内で波風を立て、人事部の面々から呆れられる。

引用元:フジテレビ公式

常識にとらわれない人見に人事部のみんなはヒヤヒヤしそう♪

周りをハラハラ・イライラさせながら、どんな解決策で問題を解きほぐしていくのか興味がありますね。

人見廉は、演じる松田元太さんを当て書きしたキャラクターだそうです。

前田敦子(まえだあつこ):真野直己 役

前田敦子(まえだあつこ):真野直己 役
出典:A lot OFFCIAL SITE
出演作品
  • 育休刑事(2023年):吉野涼子 役
  • 彼女たちの犯罪(2023年):神野由香里 役
  • 厨房のありす(2024年):三ツ沢和紗 役

AKB48のメンバーで絶対的センターとして活躍した前田敦子さん。

2007年に映画『あしたの私のつくり方』で女優デビューしました。

国民的アイドルから今は実力派女優さんです♪

今回前田敦子さんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員の真野直己

前田敦子(まえだあつこ):真野直己 役
出典:フジテレビ公式X

営業や商品開発部の力が強く、管理部門がないがしろにされがちな現状を憂い、「真っ当で正しい労働環境」に変えるために、社内で奮闘中。秀才で常識人だが、融通が利かず、周りと衝突することも多い。突如やってきた人見が、人事に関する知識が皆無なことにガッカリ。一方の人見は、真野のことを、「正義感があってめちゃくちゃ立派な人」と尊敬し、真っすぐな性格に好感を抱いている。

引用元:フジテレビ公式

職場環境をよくするために頑張る真野を応援したくなります!

正反対の性格の人見に振り回されそうですが、徐々に関係性が変わっていくのかみていきたいですね。

桜井日奈子(さくらいひなこ):森谷詩織 役

桜井日奈子(さくらいひなこ):森谷詩織 役
出典:INCENT GROUP Official Site
出演作品
  • 95(2024年):広重淳子 役
  • マル秘の密子さん(2024年):松本千秋 役
  • 1995~地下鉄サリン事件30年 救命現場の声~(2025年):星野奈緒 役

「岡山美少女・美人コンテスト」で美少女グランプリに選出されてINCENTに所属桜井日奈子さん。

2016年に舞台『それいゆ』で女優デビューしました。

桜井さんは「岡山の奇跡」がキャッチフレーズですね!

今回桜井日奈子さんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員の森谷詩織

桜井日奈子(さくらいひなこ):森谷詩織 役
出典:フジテレビ公式X

匿名でSNSに会社を舞台にしたエッセー漫画を連載している若手社員。趣味に生きており、出世に関しては無欲。鳴り物入りで入ってきたがおかしな言動が目立つ人見を「エッセー漫画の格好のネタ」として観察しては、メモをしている。

引用元:フジテレビ公式

オタク系の可愛い眼鏡女子ですね♪

真逆のタイプの人見をネタとして興味を持っていますが、次第に気持ちに変化がでてくるのか気になるところです。

新納慎也(にいろしんや):須永圭介 役

新納慎也(にいろしんや):須永圭介 役
出典:新納慎也オフィシャルサイト
出演作品
  • 朝ドラ「おむすび」(2024年):若林建夫 役
  • アイシー~瞬間記憶操作・柊班~(2025年):勝村英治 役
  • 社畜人ヤブー(2025年):薮隣一郎 役

ワタナベエンターテインメント所属新納慎也さん。

1996年に舞台「アラジン」で俳優デビューしました。

NHKの幼児向け番組で歌のお兄さんをしていたそうです♪

今回新納慎也さんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員の須永圭介

新納慎也(にいろしんや):須永圭介 役
出典:フジテレビ公式X

出来るビジネスマン感を醸し、働いている風を装っているが、その実、全然仕事をしない中堅社員。バツイチで別れた妻を見返すために出世欲が著しく、直属の上長である平田には期待せず、その上である里井にわかりやすく取り入ろうとする。そのため、里井に抜擢されて入ってきた人見に対しては嫉妬心を募らせている。

引用元:フジテレビ公式

クセ強めで一緒に働く人事部の人達は大変そう。

里井に取り入る須永は人見に嫉妬心を募らせていますが、仕事の結果で見返してほしいですね。

ヘイテツ:ミン・ウジン 役

ヘイテツ:ミン・ウジン 役
出典:株式会社CULENサイト
出演作品
  • 日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった 第10話(2025年):野上慧 役

株式会社CULEN所属ヘイテツさん。

2022年にSM Entertainment練習生として渡韓し、2024年から活動拠点を日本に移し芸能活動を開始しました

2025年にドラマ『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった(第10話)』で俳優デビューしました。

オーディション番組「NCT Universe : LASTART」プロジェクトに参加して話題になりました♪

今回ヘイテツさんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員のミン・ウジン

ヘイテツ:ミン・ウジン 役
出典:フジテレビ公式X

父が日本人、母が韓国人の日本国籍のハーフ。日本のカルチャーに興味を持ち、大学入学時に日本にやって来た。デザイナー志望でプロダクトデザインの部署に行きたかったが、人事部に配属され、くすぶっている。人事部の中では、社内のカラオケ大会のパンフレット作成など、デザイン系の作業を担当。上司の須永は自分が働きたくないという理由で、度々ウジンをこき使い、ウジンはそんな須永に嫌気がさしながらも、しぶしぶ言うことを聞いている。

引用元:フジテレビ公式

配属の希望も叶わず、上司にも恵まれず気の毒ですが頑張ってほしいです!

日本の会社特有の文化に戸惑っているところに人見が現れて更に困惑しそうです。

松本まりか(まつもとまりか):堀愛美 役

松本まりか(まつもとまりか):堀愛美 役
出典:研音
出演作品
  • ミス・ターゲット(2024年):朝倉すみれ 役
  • ブラック・ジャック(2024年):六実えみ子 役
  • 夫の家庭を壊すまで(2024年):如月みのり 役

研音所属松本まりかさん。

2000年にドラマ『六番目の小夜子』で女優デビューしました。

アニメやゲームの声優としても活躍されています♪

今回松本まりかさんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員の堀愛美

松本まりか(まつもとまりか):堀愛美 役
出典:フジテレビ公式X

以前は秘書課にいた、社内事情に精通しまくる年齢不詳の美女。その美貌で各年代の社員にファンがおり、さまざまな社員の情報を独自に入手。時にはそれを利用しながら、与えられた仕事は効率的にしっかりとこなし、仕事とプライベートどちらも充実させるために過ごしている。そんな彼女をよく思わない人がいるのも自覚している堀だが、仕事に向き合う上で周囲の人間には明かしていない信念も内に秘めており…。

引用元:フジテレビ公式

各年代の社員にファンがいるってすごい♪

ミステリアスな堀ですが、仕事に向き合う上で明かしていない信念とはどんなものなのでしょうか。

鈴木保奈美(すずきほなみ):平田美和 役

鈴木保奈美(すずきほなみ):平田美和 役
出典:クランクイン!!
出演作品
  • 主婦カツ!(2018年):宮本夏子 役
  • 家庭教師のトラコ(2022年):上原里美 役
  • プライベートバンカー(2025年):飯田久美子 役

Arrival所属鈴木保奈美さん。

1986年にドラマ『遊びじゃないのよ、この恋は』で女優デビューしました。

雑誌にエッセーを連載し文筆家としても活躍中です♪

今回鈴木保奈美さんが演じるのは、日の出鉛筆人事部部長の平田美和

鈴木保奈美(すずきほなみ):平田美和 役
出典:フジテレビ公式

入社直後に配属されたのは営業部で、かつて自分が体験してきたハードワークを当たり前としている考えの持ち主であると同時に、男社会の嫌な部分への反発も持っており、女性のキャリアが断絶しがちな風潮にも問題意識を持っている。それでいて部下に対して、そんな考えを押し付けるわけにはいかないと分かっている。社員への扱いにナイーブになり、どの意見も尊重するが故に、結果的に優柔不断な上司になっている。

引用元:フジテレビ公式

自分の思いと現実にはギャップがありますね。

優しすぎる平田部長は、部下たちの言動にも心休まることがなさそうです。

小日向文世(こひなたふみよ):里井嘉久

小日向文世(こひなたふみよ):里井嘉久
出典:FATHER’S CORPORATION
出演作品
  • わが家は楽し(2025年):平山幸之助
  • ホットスポット(2025年):村上文男 / 村上博貴  役
  • 全領域異常解決室(2024年):宇喜之民生 役

FATHER’S CORPORATION所属小日向文世さん。

1979年に舞台「上海バンスキング」で俳優デビューしました。

小日向さんはどんな役でも演じられる実力派俳優さんです!

今回小日向文世さんが演じるのは、日の出鉛筆常務取締役の里井嘉久

小日向文世(こひなたふみよ):里井嘉久
出典:フジテレビ公式X

人事・総務・財務などの管理部門を歴任してきた、叩き上げの役員。愛社精神があり、この会社を発展させることは考えているが、今の社長の性格と、染み付いてしまった旧来的な思想は問題視し、働きやすい環境と現代的な人権意識の会社に生まれ変わらせようとしている。海外でバックパッカーをしていた人見と出会い、帰国後に人見を抜擢して中途採用で入社させた。人見の柔軟な発想力とコミュニケーション能力に惹かれている。

引用元:フジテレビ公式

海外で出会った人見をスカウトした判断にも驚きです!

人見との出会いも気になりますし、スカウトを決めたきっかけなども知りたいですね。

小野武彦(おのたけひこ):小笠原治 役

小野武彦(おのたけひこ):小笠原治 役
出典:SIScompany
出演作品
  • すぐ死ぬんだから(2020年):忍岩造 役
  • 書けないッ!?〜脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活〜(2021年):篠田重幸
  • スカイキャッスル(2024年):大河内隆 役

SIScompany所属小野武彦さん。

1966年に舞台『美しきものの伝説』で俳優デビューしました。

芸歴59年目の大ベテランの俳優さんです!

今回小野武彦さんが演じるのは、日の出鉛筆社長の小笠原治

小野武彦(おのたけひこ):小笠原治 役
出典:フジテレビ公式

日の出鉛筆の創業家の二代目社長。秘書見習いとして学生時代から会社を手伝ったのちに、一般社員として入社し、一番厳しい第一営業部に配属された。次期社長でありながら先輩にしごかれて勉強してきたため、ゴリゴリの体育会系で育った。50歳で社長に就任。以降30年間、ワンマンで会社を経営している。

引用元:フジテレビ公式

ワンマン社長の下で働くのは大変そうです!

ワンマン経営してきた会社が少しづつ変わっていることに気づいたらどう思うのでしょうか。

津和野諒(つわのりょう):富樫誠 役

津和野諒(つわのりょう):富樫誠 役
出典:フォセット・コンシェルジュ
出演作品
  • 院内警察(2024年):吉野健二 役
  • 誰も知らない明石家さんま 第10弾(2024年):三宅ディレクター 役

フォセットコンシェルジュ所属津和野諒さん。

屁理屈シチュエーションコメディ劇団「アガリスクエンターテイメント」のメンバーです。

5月からドラマ「ワタシってサバサバしてるから2」に出演予定です!

今回津和野諒さんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員の富樫誠

津和野諒(つわのりょう):富樫誠 役
出典:フジテレビ公式

心配性な社員。普段は小心者で、人見の無茶さや真野の苛烈さにハラハラしているが、酔うと誰よりも気が強くなる。人見の的外れな発言にたびたびツッコミを入れる。

引用元:フジテレビ公式

普段は言えないこともお酒の力を借りると言えてしまうのですね♪

人見の言動にいつもハラハラさせられています。

前田友里子(まえだゆりこ):相沢今日子 役

前田友里子(まえだゆりこ):相沢今日子 役
出典:アガリスクエンターテイメント
出演作品
  • 「生ドラ!東京は24時」第一夜『シンガロング!』(2023年):谷山真弓 役
  • 「生ドラ!東京は24時」『Starting Over』(2024年):迎田舞 役

アガリスクエンターテイメント所属前田友里子さん。

舞台を中心に活躍されている女優さんです。

フリーでコメディを中心に数々の演劇公演に参加されています♪

今回前田友里子さんが演じるのは、日の出鉛筆人事部社員の相沢今日子

前田友里子(まえだゆりこ):相沢今日子 役
出典:フジテレビ公式

うわさ好きだが信ぴょう性に乏しい社員。人事部内での社員の動きを常に観察しており、隣の席の森谷にヒソヒソ話をしている。部長の平田からは、人事部なのに口が軽いところを心配されている。

引用元:フジテレビ公式

口が軽いのはよくないですね♪

人事部内の小さな変化もうわさ話として広がっていくのは困りますね。

『人事の人見』のあらすじは?

新火9ドラマ『人事の人見』本編映像解禁!30秒予告第1弾

ドラマのあらすじが気になってきましたね♪

ドラマ【人事の人見】のあらすじはこちら!

大手文房具メーカー『日の出鉛筆』は、体育会系気質が色濃く残り、営業部などの現場の声が最優先の社風だった。人事部のオフィスでは、労務担当の真野直己(前田敦子)が、会社の現状を憂い、正しい労働環境に変えようと奮闘している。部長の平田美和(鈴木保奈美)は、部署間のパワーバランスなど無視して問題点を訴える真野にハラハラしていた。そんな人事部は、カラオケ好きの社長・小笠原治(小野武彦)の発案で始まった社内カラオケ大会の準備に追われていた。須永圭介(新納慎也)が堀愛美(松本まりか)、森谷詩織(桜井日奈子)、ミン・ウジン(ヘイテツ)らに発破を掛けるが、自分では何もしない。まとまりのない人事部だが、常務取締役の里井嘉久(小日向文世)が海外から抜てきした人事のスペシャリストが中途入社でやってくるといううわさがせめてもの希望だった。

するとそこに一人の男がやってくる。待ち望んでいた人材だと平田が迎え入れると、その男は退職代行サービスだった。マーケティング部2年目の将来有望な社員・瀬沼優(田中洸希)の退職届を届けにきたのだ。退職届は断れないが突然の事態に苦悩する一同。するとそこに「本日からお世話になります、『人を見る』と書いて人見、人見廉です!」と“何も知らない”人見廉(松田元太)がやってきた。この男、うわさと違い、会社勤めの経験がなく、ビジネスマナーも社会常識もないが、とにかく素直でピュアすぎる男で…。

引用元:フジテレビ公式

人見の自己紹介にも驚いてしまいますね♪

どんな人物か心待ちしていた人事部では、期待と裏腹の人見の登場にがっかりしてしまったでしょう!

『人事の人見』の主題歌情報

『人事の人見』の主題歌情報
出典:フジテレビ公式X

主題歌を担当しているのは誰なのかな?

ドラマ【人事の人見】の主題歌は、宮本浩次さんの『Today -胸いっぱいの愛を-』

『人事の人見』の主題歌情報
出典:フジテレビ公式

ドラマ【人事の人見】のために書き下ろされたソウルフルな曲です。

宮本浩次さん『Today -胸いっぱいの愛を-』は、6月11日に発売されるニューシングルに収録されることも決定しています。

シングル発売日も待ち遠しいですね!

『人事の人見』キャスト相関図・出演者一覧!松田元太の初主演ドラマ!のまとめ

『人事の人見』キャスト相関図・出演者一覧!松田元太の初主演ドラマ!のまとめ
出典:フジテレビ公式X

ドラマ【人事の人見】の相関図や出演者などを紹介しました!

この記事のまとめ

キャスト

  1. 松田元太人見廉 役
  2. 前田敦子真野直己 役
  3. 桜井日奈子森谷詩織 役
  4. 新納慎也須永圭介 役
  5. ヘイテツミン・ウジン 役
  6. 松本まりか堀愛美 役
  7. 鈴木保奈美平田美和 役
  8. 小日向文世里井嘉久 役
  9. 小野武彦小笠原治 役
  10. 津和野諒富樫誠 役
  11. 前田友里子相沢今日子 役

あらすじ

企業の「人事部」を舞台にした痛快オフィスエンターテイメント。

主題歌

宮本浩次さんの『Today -胸いっぱいの愛を-』

これまであまりなかった人事部にフォーカスしたドラマ。

会社内のトラブルをどのように解決していくのか楽しく観ていきたいですね!

火曜日9時は家族そろってご覧になってはいかがでしょうか!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次