本ページは一部プロモーションが含まれています

『ヒロアカ原画展』は当日でも行ける?チケット情報を解説!

『ヒロアカ原画展』は当日でも行ける?チケット情報を解説!

アニメ化もされた大人気マンガ『僕のヒーローアカデミア』通称『ヒロアカ』。

2024年8月に連載が終了しましたが、今なお多くの人々に愛され続けている作品です。

そんな『ヒロアカ』の原画展が開催されることが決定しました!

たくさんの名場面を原画で振り返りたい!

チケットはどうやって買えばいいのかな?

そこで今回は、『ヒロアカ原画展』のチケット情報や開催場所などの基本情報・みどころポイントなどについて調べてみました!

この記事でわかること
  • 『ヒロアカ原画展』は当日でも行けるのか
  • 『ヒロアカ原画展』のチケット情報
  • 『ヒロアカ原画展』について
  • 『ヒロアカ原画展』のみどころポイント
目次

『ヒロアカ原画展』は当日でも行ける?

出典:『ヒロアカ原画展』公式X

ヒロアカ原画展』について、時間があったら行ってみようかな?という方もいるかと思いますが・・・。

ヒロアカ原画展』の入場チケットは[全日日時指定制]であることに注意が必要です!

当日いきなり会場に行っても入れないってこと?

会場での入場券当日販売はなく、また日程によって販売スケジュールが異なっています。

詳細や注意事項が予告なく変更になる場合もあるということ。

購入前と来場前に必ず公式サイトをチェックしましょう!

公式サイトはこちら

『ヒロアカ原画展』のチケット情報

出典:X

ここからは、『ヒロアカ原画展』チケットの詳しい情報を料金】【グッズ付きチケット】【購入方法の3つに分けて見ていきましょう。

チケット料金について

ヒロアカ原画展』入場チケットの料金は以下のとおりです。

※すべて税込

グッズ付
※数量限定
3,900円
一般2,200円
高校生1,400円
小中学生900円

また、以下の条件に当てはまる場合には、チケットを持っている入場者1名に同行する場合無料で同伴入場することができます。

  • チケットをお持ちの18歳以上の保護者1名につき、未就学児1名まで無料同伴入場することができます。
  • 障がい者手帳とチケットをお持ちのお客様1名を介助するために、18歳以上の方1名が「介助者」として、無料同伴入場することができます。介助者が同伴される場合は、障がい者手帳をお持ちの方ご本人が、ご購入済みのチケットと障がい者手帳を入場の際にスタッフへご提示ください。介助者のチケットの購入は不要です。
引用元:『ヒロアカ原画展』公式サイト

ただし、無料同伴入場した場合は、来場者特典のお渡しやグッズ購入ができないということですので注意しましょう!

グッズ付チケットについて

ヒロアカ原画展』には、「グッズ付チケット」という特別なチケットが。

1枚の入場券で1名の入場と特典グッズとの引き換えができるんです♪

引き換えできるのは、ホロ加工の「コレクションカードセット」

出典:『ヒロアカ原画展』公式サイト

展覧会描きおろしのキービジュアルイラストなんだって♪

特典グッズは数量限定で、公式ショップでの販売予定もないとのことです。

特典がほしい方は、なくならないうちに早めにゲットしましょう!

どのイラストもカッコいい!

チケットの購入方法について

ヒロアカ原画展』の入場チケットは、イープラスまたはファミリーマート店頭のマルチコピー機にて購入可能。

ただし、いずれも先着順となっています。

販売スケジュールはこちら!

販売スケジュール

前期

  • 対象入場日:6月21日(土)~7月31日(木)
  • 発券開始日:4月19日(土)10:00~

後期

  • 対象入場日:8月1日(金)~8月31日(日)
  • 発券開始日:7/5(土)10:00~発売予定

4月27日現在で購入できるのは【前期】のチケットです。

さらに混雑緩和のため、購入時に以下の「入場時間帯」のいずれかを指定して購入する必要があります。








入場時間帯
①10:00~10:30
②10:30~11:00
③11:00~11:30
④11:30~12:00
⑤12:00~12:30
⑥12:30~13:00
⑦13:00~13:30
⑧13:30~14:00
⑨14:00~14:30
⑩14:30~15:00
⑪15:00~15:30
⑫15:30~16:00
⑬16:00~16:30
⑭16:30~17:00
⑮17:00~17:30
⑯17:30~18:00
⑰18:00~18:30
※入替制ではありません。

入場する「日にち」と「時間帯」の2つを選ぶ必要があるのね!

4/27(日)現在では、6月入場分はいずれの時間帯もチケットが完売しています。

7月分もすでに完売している時間帯があるそうです!

購入前に、チケットの販売状況をしっかりチェックしましょう!

もう6月分完売なんて、『ヒロアカ』の人気の高さがわかりますね!

『ヒロアカ原画展』とは?

堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』原画展PV

ヒロアカ原画展』は、東京と大阪で開催されることが発表されています。

現在詳しい情報が公開されているのは東京会場の情報のみです。

ここでは、東京会場の開催場所や期間などをまとめてみました!

会期2025年6月21日(土)~8月31日(日)
※会期中無休

会場
CREATIVE MUSEUM TOKYO

〒104-0031
東京都中央区京橋1-7-1
TODA BUILDING 6F
開場時間10:00〜20:00
※最終入場は閉場30分前まで

なお大阪会場については、「2025年秋」に開催されるということ以外、詳しい情報はまだ判明していません。

大阪会場に行きたい方は、公式サイトの情報をこまめにチェックしてみましょう!

原画展の公式Xをフォローしておくのもいいかも!

『ヒロアカ原画展』のみどころポイント

ヒロアカ原画展』には来場者特典・ここでしか見られない展示など、みどころがたくさん!

ここでは、『ヒロアカ原画展』のみどころを2つピックアップして紹介していきます!

  • 来場者特典・タブロイド風ステッカー
  • 等身大“黒デク”フィギュア

1つずつ紹介していきますね!

みどころ①:来場者特典・タブロイド風ステッカー

出典:『ヒロアカ原画展』公式サイト

入場チケットまたは招待券で原画展に入場すると、1名につき1点、激闘の瞬間を切り取ったタブロイド風ステッカーがもらえます

ステッカーは全5種類。

ランダム配布となり絵柄を選ぶことはできませんので注意しましょう。

全種類集めたくなっちゃいますね!

みどころ②等身大“黒デク”フィギュア

ヒロアカ原画展』ではデジタル作画による完成原稿だけではなく、直筆資料やフィギュアなども展示されるとのことです。

なかでも注目は、作者の堀越耕平先生描きおろしのスケッチをもとに製作されるという等身大“黒デク”フィギュア

スケッチの時点で今にも動き出しそうですが、立体になったらさらに迫力が増しそうですね!

これはぜったいに生で見てみたい!

『ヒロアカ原画展』は当日でも行ける?チケット情報を解説! まとめ

出典:公式X

ヒロアカ原画展』のチケット情報や原画展の概要・みどころポイントなどをまとめました。

この記事のまとめ
  • 『ヒロアカ原画展』には当日券がない!(全日日時指定制)
  • 「コレクションカードセット」がもらえる「グッズ付チケット」がある
  • チケットは「日にち」と「入場時間帯」を指定して買う必要がある
  • 現在情報が公開されており、チケットが買えるのは東京会場のみ
  • 来場者特典や等身大フィギュアなどがみどころポイント

特にグッズ付チケットは、早急に売り切れてしまうことも予想されます。

行ってみたい方は、ぜひ公式サイトXをこまめにチェック!

早めにチケットをゲットしましょう!

公式サイトや公式Xでは、展示会の最新情報や堀越先生描きおろしのキービジュアルなども連日公開されていますよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次