2025年4月24日から放送されているドラマ【PJ~航空救難団~】。
内野聖陽さんが鬼教官役を演じていることで、話題になっているドラマです!

タイトルの「PJ」ってどういう意味なんだろう?

訓練の中で変化していく人間関係が気になる!
そこで、今回はドラマ【PJ~航空救難団~】のキャストやあらすじ・主題歌などについて調べてみました!
- 【PJ~航空救難団~】の相関図
- 【PJ~航空救難団~】のキャスト紹介
- 【PJ~航空救難団~】のあらすじ
- 【PJ~航空救難団~】の主題歌

人気芸人・やす子さんの「観てみた」動画もおすすめ!
【PJ~航空救難団~】の相関図
ドラマ【PJ~航空救難団~】の相関図は以下のとおりです。

救難教育隊 | キャスト | 備考 |
---|---|---|
宇佐美誠司 (うさみ せいじ) | 内野聖陽 | 自衛隊の隊員で階級は曹長。 “鬼教官”とも呼ばれる。 型破りだが訓練生や救難団を思う気持ちは人一倍。 |
沢井仁 (さわい じん) | 神尾楓珠 | 幼い頃に山で父と遭難。 航空救難団に救出されたが父は帰らぬ人に。 “あのときの父を救える男になりたい”と救難団へ。 |
藤木さやか (ふじき さやか) | 石井杏奈 | 幼い頃から活発で、運動能力が高い。 救難団の存在を知り、選抜試験にチャレンジ。 女性初の合格者となる。 |
白河智樹 (しらかわ ともき) | 前田拳太郎 | 幼い頃、父親が仕事に失敗して蒸発。 以降養護施設で育つ。 施設の仲間たちの希望になりたいと救難員を目指す。 |
長谷部達也 (はせべ たつや) | 渡辺碧斗 | 自衛隊幹部である父への反発から、 自分の道を歩みたいと救難員を目指す。 父とは正反対の宇佐美に憧れている。 |
西谷ランディー (にしたに らんでぃー) | 草間リチャード敬太 (Aぇ! group) | “日本人として生きたい“という思いから自衛隊に入隊。 日本語が大好きな名言格言オタク。 |
東海林勇気 (しょうじ ゆうき) | 犬飼貴丈 | 妻子あり。 ラストイヤーで救難員選抜試験に合格。 子どもができてからは、 妻に救難員の仕事はやめてほしいと言われている。 |
近藤守 (こんどう まもる) | 前田旺志郎 | 先輩女子の誘いで山岳部に入部。 山の楽しさを知るも失恋。 寂しさを山にぶつけている間に留年。 卒業後は自衛隊へ入隊し救難員を目指す。 |

教育隊には、若手の注目俳優さんたちがたくさん!
救難員・ パイロット | キャスト | 備考 |
---|---|---|
大山順一 (おおやま じゅんいち) | 眞島秀和 | 救難員・1等空曹。 宇佐美の能力に惚れ込んでいるが、 考え方は宇佐美とは異なる。 教育隊を引き締めるため、訓練生には厳しく接する。 |
滝岡賢 (たきおか けん) | 長谷川朝晴 | 救難捜索機・U-125Aの操縦士。 総括班長・3等空佐。 宇佐美とは同期入隊で、 多くの現場で救助活動を行った同志でもある。 |
中林誠 (なかばやし まこと) | 高岸宏行 (ティモンディ) | 救難員・1等空曹。 新米教官。 体育会の機微さ敏捷さを持ち合わせている。 |
森野明里 (もりの あかり) | 野村麻純 | 救難ヘリコプター・UH-60Jの操縦士。 2等空尉。 宇佐美から唯一の女子訓練生・藤木さやかの面倒を見るよう 頼まれている。 |
堀越正一 (ほりこし まさかず) | 宍戸開 | 教育隊長。 2等空佐。 宇佐美の型破りな行動に頭を悩ませている。 |
仁科蓮 (にしな れん) | 濱田岳 | 救難員・1等空曹。 教官になった宇佐美が初めて送り出した訓練生。 厳しくも親しみやすい訓練生たちのアニキ的存在。 |

教官たちは、さすがベテラン俳優さんぞろいだね!
隊員の家族 | キャスト | 備考 |
---|---|---|
乃木勇菜 (のぎ ゆうな) | 吉川愛 | 宇佐美の娘。 両親の離婚により、現在は母と暮らしている。 宇佐美のことは自分勝手な父親だと反発している。 卒論のテーマに「航空救難団」を選び、基地に見学にやってくる。 |
上杉幸三 (うえすぎ こうぞう) | 和田正人 | 沢井仁の父。 12年前、息子・仁と共に行った雪山で遭難し死亡。 |
沢井瑞枝 (さわい みずえ) | 奥貫薫 | 沢井仁の母。 12年前に夫・幸三を亡くす。 |
仁科芽衣 (にしな めい) | 黒川智花 | 仁科蓮の妻。 第二子を妊娠中。 |
乃木真子 (のぎ まこ) | 鈴木京香 | 宇佐美の元妻。 自衛隊入間病院で働く看護師長。 離婚後は娘の勇菜と暮らす。 別れた後も、ひそかに宇佐美のことを気にかけている。 |
隊員たちとの家族ドラマにも注目です!
【PJ~航空救難団~】のキャスト紹介


【PJ~航空救難団~】のキャストさんは、ほかにどんな作品に出てるのかな?
ここからは、ドラマ【PJ~航空救難団~】に出演する13人のキャストについて紹介します!
- 内野聖陽:宇佐美誠司 役
- 神尾楓珠:沢井仁 役
- 石井杏奈:藤木さやか 役
- 前田拳太郎:白河智樹 役
- 渡辺碧斗:長谷部達也 役
- 草間リチャード敬太(Aぇ! group):西谷ランディー 役
- 犬飼貴丈:東海林勇気 役
- 前田旺志郎:近藤守 役
- 吉川愛:乃木勇菜 役
- 眞島秀和:大山順一 役
- 高岸宏行(ティモンディ):中林誠 役
- 濱田岳:仁科蓮 役
- 鈴木京香:乃木真子 役

1人ずつ紹介していきますね!
内野聖陽(うちの せいよう):宇佐美誠司 役

- 風林火山(2007年):山本勘助 役
- JIN-仁-(2009年):坂本龍馬 役
- きのう何食べた?(2019年):矢吹賢二 役 など
スターダストプロモーション所属の内野聖陽さん。
ドラマ・映画・舞台などで幅広く活躍されていますよね!

ご実家は横浜の曹洞宗のお寺なんだって!
内野さんが今回演じるのは、救難教育隊の主任教官である宇佐美誠司。
自衛隊の隊員で階級は曹長。小牧基地で救難教育隊の主任教官を務める。
熱く、まっすぐな性格。自衛官で看護師の元妻と女子大生の娘がいる。自衛隊入隊後は、抜きんでた体力と精神力で、難関の航空救難団・PJの選抜試験にも見事合格する。
救難員として順調にキャリアを積んでいたが、ある救難作業中に右ヒザを故障し、現在は救難教育隊の主任教官を務めている。
しかし、教育隊の教官には自衛隊の中でも精鋭が揃っているため、非常時には緊急出動することも…。
普段は訓練生たちに、厳しく“型破りな”訓練を課すなど、教官の中でも異質の存在だが、人一倍、訓練生のことや救難団のことを考えている。
引用元:テレビ朝日公式サイト
“鬼教官”とも呼ばれる宇佐美の熱い指導に注目ですね!

元奥さんや娘さんとの家族ドラマもありそう!
神尾楓珠(かみお ふうじゅ):沢井仁 役

- 左ききのエレン(2019年):朝倉光一 役
- いちばんすきな花(2023年):佐藤紅葉 役
- 最寄りのユートピア(2024年):工藤隆司 役 など
Coccinelle Entertainment所属の神尾楓珠さん。
芸能界入りする前までは、幼稚園から高校までサッカー少年だったそう!

ボートレースや車のCMでもおなじみだよね!
神尾さんが今回演じるのは、救難員を目指す空士長・沢井仁。
幼い頃に山で父と遭難し、航空救難団に救出された。しかし、父の救出はかなわず帰らぬ人に…。
父の死は自分のせいで、母を苦しめることになったと強い自責の念を抱いている。
“あのときの父を救える男になりたい”と航空自衛隊に入隊し、救難団の選抜試験にも一発で合格した。
ムキになると周りが見えない性格。宇佐美の意を理解できず、反発する。ほかの訓練生も仲間とは思えず…。
出典:テレビ朝日公式サイト

お父さんとの悲しい過去があったのね・・・
ほかの訓練生との関係が、どのように変化していくのか期待です!
石井杏奈(いしい あんな):藤木さやか 役

- ガチ恋粘着獣(2023年):花織琴乃 役
- ブラックガールズトーク(2024年):高橋奈緒 役
- 私は整形美人(2025年):片桐美玲 役 など
LDH JAPAN所属の石井杏奈さん。
E-girlsの元メンバーとしても有名ですよね!

演技もダンスもできちゃうなんてステキすぎる!
今回石井さんが演じるのは、救難団初の女性合格者となった藤木さやか。
幼い頃から活発で、高校時代には水泳で全国上位の記録を残すなど、運動能力が高い。
深い付き合いをしている友人はおらず、死ぬことを怖いと思ったこともない。
自分を試すため、航空自衛隊に入隊。
救難団の存在を知り、選抜試験にチャレンジ、女性初の合格者となった。
出典:テレビ朝日公式サイト

女性ならではの苦しみや大変さが描かれそう・・・
前田拳太郎(まえだ けんたろう):白河智樹 役

- 仮面ライダーリバイス(2021年):五十嵐一輝/仮面ライダーリバイス 役
- 君には届かない。(2023年):ヤマト 役
- 君とゆきて咲く~新選組青春録~(2024年)鎌切大作 役 など
石井さんと同じく、LDH JAPAN所属の前田拳太郎さん。
幼稚園のころ「仮面ライダーになりたい」と言っていたのがきっかけで俳優を目指したのだそう!

「仮面ライダーリバイス」出演で夢をかなえたのね!
今回前田さんが演じるのは、救難員を目指す3等空曹である白河智樹。
幼い頃、父親が仕事に失敗して蒸発。
以降、養護施設で育つ。
施設の仲間たちの希望になりたいという気持ちから救難員を目指す。
2度目の挑戦で、トップの成績で合格。
他の訓練生からも頼られる硬派な存在。
出典:テレビ朝日公式サイト

白河にも父親がらみのつらい過去があるんだね・・・
養護施設で過ごしていたころの話が描かれることもあるのでしょうか?
渡辺碧斗(わたなべ あおと):長谷部達也 役

- ミュージカル「テニスの王子様」(2016年-2020年):鳳長太郎 役
- 舞台「脳内ポイズンベリー」(2020年):早乙女亮一 役
- 王様戦隊キングオージャー(2023年):ヤンマ・ガスト/トンボオージャー 役 など
スターダストプロモーション所属の渡辺碧斗さん。
2015年に第2回『CONOMi制服アワード』グランプリを受賞し、芸能界入りしました!

初恋の人は『特捜戦隊デカレンジャー』のデカイエローなんだって!
渡辺さんが今回演じるのは、救難員を目指す3等空曹・長谷部達也。
父は自衛隊幹部。そんな父への反発から、自分の道を歩みたいと救難員を目指す。
堅物な父とは正反対の宇佐美に憧れを抱いている中性的なキャラクターの持ち主。
他の訓練生に比べて成績が劣り、高所恐怖症。
出典:テレビ朝日公式サイト

高所恐怖症なのに航空救難隊を目指しているの?
高所恐怖症を克服するきっかけになるような話が描かれるかも?
草間リチャード敬太(くさま りちゃーど けいた):西谷ランディー 役

- 年下彼氏(2020年):太一 役
- ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情(2021年):テル 役
STARTO ENTERTAINMENT所属の草間リチャード敬太さん。
Aぇ!groupのメンバーとして、バラエティや舞台などでも活躍されています!

Aぇ!groupではサックスを担当されています!
草間さんが今回演じるのは、救難員を目指す空士長・西谷ランディー。
“日本人として生きたい“という思いから自衛隊に入隊。
さらに高みを目指すべく、救難員の道を歩み始める。
日本語が好きで名言格言オタク。
争いを好まず、人の痛みに寄り添える性格。
仲間の異変に気づいてあげられる優しさをもっている。
出典:テレビ朝日公式サイト

草間さんはもともと泳げなくて、役作り大変だったみたい・・・
名言格言オタクの西谷から、毎回どんな格言が飛び出すか注目ですね!
犬飼貴丈(いぬかい あつひろ):東海林勇気 役

- 仮面ライダービルド(2017年):桐生戦兎/仮面ライダービルド 役
- サレタガワのブルー(2021年):田川暢 役
- 農家のミカタ(2021年):進藤優弥 役 など
バーニングプロダクション所属の犬飼貴丈さん。
2012年に第25回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でグランプリを受賞し、芸能界に!

高校時代には、なんとバンドを3つもかけもちしていたんだとか!
犬飼さんが今回演じるのは、救難員を目指す3等空曹・東海林勇気。
妻子あり。被災地での救難活動をニュースで見てから、救難に興味をもつように。
自衛隊入隊後は、ラストイヤーで選抜試験に合格。
宇佐美から学生長に任命される。
しかし子どもができて以降、妻からは救難員の仕事は辞めてほしいと言われている。
出典:テレビ朝日公式サイト

奥さんからしたら、危険な救難員の仕事は心配だよね・・・
妻や子どもとの家族ドラマも描かれるかもしれません!
前田旺志郎(まえだ おうしろう):近藤守 役

- 映画『奇跡』(2011年):木南龍之介 役
- 映画『レミングスの夏』(2017年):南木秀平 役
- 猫(2020年):天音光司 役 など
松竹エンタテインメント所属の前田旺志郎さん。
実兄の航基さんとともに、お笑いコンビ「まえだまえだ」として活躍されています!

2007年のM-1グランプリ準決勝に、史上最年少で進出したんだって!
前田さんが今回演じるのは、救難員を目指す3等空曹・近藤守。
中高時代は野球に打ち込むがまったくモテず、大学では先輩女子の誘いで山岳部に入部。
山の楽しさを知るも、先輩との恋は実らず…。
寂しさを山にぶつけている間に留年。
卒業後は自衛隊へ。
1度目の選抜試験に落ちてからは本気で救難員を目指す。
天然で少し軟派な愛されキャラ。
出典:テレビ朝日公式サイト

女性に弱そうなキャラなのかな?
厳しい訓練の中で、場を和ませるムードメーカー的役割になりそう!
吉川愛(よしかわ あい):乃木勇菜 役

- 映画『虹色デイズ』(2018年):小早川杏奈 役
- 映画『転がるビー玉』(2020年):愛 役
- 明日、私は誰かのカノジョ(2022年):白井雪 役 など
研音所属の吉川愛さん。
女優業だけでなく、ファッションモデルとしても活躍されています!

『ラーヤと龍の王国』では声優にも初挑戦したんだよね!
吉川さんが今回演じるのは、宇佐美の娘である乃木勇菜。
宇佐美の娘。大学4年生。
両親の離婚により、現在は母と暮らしている。
家庭を顧みず、仕事に打ち込んできた宇佐美を自分勝手な父親だと感じ、反発心を抱いている。しかし、卒論のテーマに「航空救難団」を選び、訓練の様子を見学するため、小牧基地にやってくる。
出典:テレビ朝日公式サイト

勇菜は宇佐美教官のことをよく思っていないんだね・・・
宇佐美との関係が、卒論執筆の中でどのように変化するか注目ですね!
眞島秀和(ましま ひでかず):大山順一 役

- 海峡(2007年):朴俊仁(木戸俊二) 役
- おっさんずラブ(2018年):武川政宗 役
- おじさんはカワイイものがお好き。(2020年):小路三貴 役 など
ザズウ所属の眞島秀和さん。
コメディから硬派な作品まで、幅広く活躍されていますよね!

プライベートでは、雀士の渡辺洋香さんとご結婚されています!
眞島さんが今回演じるのは、救難員である1等空曹の大山順一。
救難員・1等空曹。
宇佐美の能力に惚れ込んでいるが、どちらかというと考え方は教育隊長に近い。自分が救難教育隊を引き締めなければならないという思いが強いため、訓練生たちにはとことん厳しい。
出典:テレビ朝日公式サイト

宇佐美と同じくらい厳しい教官って感じだね・・・
宇佐美と意見が対立することもあるのでしょうか?
高岸宏行(たかぎし ひろゆき):中林誠 役

グレープカンパニー所属の高岸宏行さん。
お笑いコンビ「ティモンディ」として、また俳優として幅広く活躍されています!

野球チーム「栃木ゴールデンブレーブス」の選手でもあるんだって!
高岸さんが今回演じるのは、新米教官である救難員の中林誠。
救難員・1等空曹。
新米教官。肩にチカラが入りがち。
厳しさは持ちつつも、長いモノには巻かれていく日和見主義的な性格。
体育会の機微さ敏捷さを持ち合わせている。
出典:テレビ朝日公式サイト

日和見主義ってところが気になる・・・
指導方針をめぐって、宇佐美ではなく別の上司につくなんてこともあるかも?
濱田 岳(はまだ がく):仁科蓮 役

- 映画『アヒルと鴨のコインロッカー』(2007年):椎名 役
- 映画『偉大なる、しゅららぼん』(2014年):日出淡十郎 役
- 釣りバカ日誌(2015年):浜崎伝助 役 など
スターダストプロモーション所属の濱田岳さん。
数々のドラマ・映画・CMに出演されていますよね!

auのCM「金ちゃん」役でもおなじみだね!
濱田さんが今回演じるのは、救難員・1等空曹である仁科蓮。
救難員・1等空曹。
教官になった宇佐美が初めて送り出した訓練生で、宇佐美を慕っている。訓練中は厳しいが、それ以外の時間には相談に乗ったり、バカ話をしたり、
宇佐美に振り回される訓練生たちのアニキ的存在。
出典:テレビ朝日公式サイト

宇佐美教官の後輩でもあるんだね!
仁科の妻は第二子を妊娠中とのことで、家族ドラマもありそうです!
鈴木京香(すずき きょうか):乃木真子 役

- きらきらひかる(1998年):杉裕里子 役
- セカンドバージン(2010年):中村るい 役
- グランメゾン東京(2019年):早見倫子 役 など
Vanda所属の鈴木京香さん。
数々の受賞歴がある、日本を代表する女優さんのひとりですよね!

2022年からは、ご自身の出身地である【みやぎ絆大使】も務められています!
鈴木さんが今回演じるのは、宇佐美の別れた妻である乃木真子。
宇佐美の元妻。
自衛隊入間病院で働く看護師長。
離婚後、娘の勇菜と暮らしている。サバサバした性格で仕事熱心。
自立した女性だと若い看護師の憧れの的だが、実は家事は少し苦手。
「人に頼るのが嫌い」と言いつつ、食事は宅配に頼りがち。
別れた後も、ひそかに宇佐美のことを気にかけている。
出典:テレビ朝日公式サイト

「家事が苦手」っていうギャップがいいかも!
宇佐美や娘・勇菜との家族ドラマにも注目ですね!
【PJ~航空救難団~】のあらすじ


『PJ~航空救難団~』ってどんなストーリーなんだろう?
ここからは、『PJ~航空救難団~』のあらすじ・見どころを紹介していきます!
この春、内野聖陽が
出典:テレビ朝日公式サイト
15年ぶりにテレ朝連ドラ主演!!
《人命救助最後の砦》
航空自衛隊航空救難団
PJ(パラレスキュージャンパー)の教官に!
―― 生きるか、死ぬか ――
命がけの救難活動を描く感動の物語
【航空自衛隊全面協力】のもと、圧倒的スケールで描く
テレビ朝日初の《レスキュー大作》が誕生!!

タイトルの『PJ』は「パラレスキュージャンパー」のことなんですね!
山岳地域での救助活動や水難救助に対応するため、救難員にはさまざまな能力が求められます。
そのため当然のことながら、救難員を目指す訓練生は過酷な訓練に挑むことに・・・。

第2話では、厳しい立ち泳ぎの訓練シーンがありました・・・
またPJには、もととなっている実在の航空救難団があります。
航空自衛隊全面協力のもと、小牧基地で撮影しているのだそう!

小牧基地航空祭では、番組のイベントが行われたんだって!
リアルな訓練シーンにも注目ですね!
【PJ~航空救難団~】の主題歌


主題歌は誰が歌うの?
主題歌を担当するのは、大人気アーティストのVaundyさん。
━━━\\主題歌解禁🎧.*//━━━#Vaundy
— 木曜ドラマ『PJ ~航空救難団~』【テレビ朝日公式】 (@PJ_rescue_EX) April 7, 2025
「僕にはどうしてわかるんだろう」
━━━━━━━━━━━━━━━
この作品のために書き下ろしてくださった
新曲です🚁
楽曲は、ドラマ初回放送翌日の
4月25日に配信リリース🗓
ぜひ、ドラマと併せてお楽しみください!#ドラマPJ#テレビ朝日 pic.twitter.com/drpblTVTQy
ドラマのために書き下ろされたということで、歌詞にもぜひ注目してみてください!

番組終わりに流れてきたら泣けてきちゃいそう・・・
『PJ ~航空救難団~』のキャスト相関図を解説!キャストや主題歌紹介も!まとめ

『PJ~航空救難団~』の相関図やキャスト・あらすじについて調べてみました。
【キャスト】
- 内野聖陽:宇佐美誠司 役
- 神尾楓珠:沢井仁 役
- 石井杏奈:藤木さやか 役
- 前田拳太郎:白河智樹 役
- 渡辺碧斗:長谷部達也 役
- 草間リチャード敬太(Aぇ! group):西谷ランディー 役
- 犬飼貴丈:東海林勇気 役
- 前田旺志郎:近藤守 役
- 吉川愛:乃木勇菜 役
- 眞島秀和:大山順一 役
- 高岸宏行(ティモンディ):中林誠 役
- 濱田岳:仁科蓮 役
- 鈴木京香:乃木真子 役
【あらすじ】
“究極の救難部隊”といわれる「PJ」を育てる教官たちと、訓練生たちの姿を描いたドラマ。
【主題歌】
Vaundy書き下ろしの新曲「僕にはどうしてわかるんだろう」
教官と訓練生との絆だけでなく、その家族とのかかわりも大注目のドラマです!
木曜夜9時は、ぜひこちらのドラマを見てみてくださいね!

厳しい訓練に立ち向かう姿に、勇気をもらえそうですね!