2025年10月11日(土)から新土曜ドラマ【良いこと悪いこと】が放送スタートしました!
間宮祥太朗さんと新木優子さんがW主演を務めています。
毎週の展開が楽しみなノンストップ考察ミステリードラマです!

物語はどんな内容なのかな?

考察ミステリー気になる~!
そこで今回は、ドラマ【良いこと悪いこと】の原作情報や物語のあらすじ・キャストについても紹介していきます!
- ドラマ【良いこと悪いこと】の原作情報
- ドラマ【良いこと悪いこと】のあらすじ
- ドラマ【良いこと悪いこと】の基本情報
- ドラマ【良いこと悪いこと】のキャスト
ドラマ『良いこと悪いこと』に原作はある?


ドラマ【良いこと悪いこと】って原作はあるの?
公式サイトに『原作』の記述がないため、原作なしの完全オリジナルストーリーです。
脚本は、ガク カワサキさんが務めました。

ガク カワサキさんといえば、エンタメ性と人間ドラマの深みを両立させる稀な脚本家として知られています。

さらには、劇中曲などの音楽制作や動画編集も行っているんですよ♪
- 映画「米寿の伝言」脚本・監督 (2025年)
- ドラマ「こんなところで裏切り飯~嵐を呼ぶ七人の役員~」脚本 (2025年)
- ドラマ「こんなところで裏切り飯」脚本 (2024年)
- ドラマ「民王R」4話脚本 (2024年) など



エンタメ性と人間性の両方が楽しめる作品だね!
ドラマ『良いこと悪いこと』のあらすじは?

ドラマ【良いこと悪いこと】の詳しい内容が知りたい!
ドラマ【良いこと悪いこと】は、タイムカプセルから出てきた卒業アルバムを機に同級生が続々と不審死していくノンストップ考察ミステリードラマです。
鷹里小2003年度6年1組の同窓会で集まった、小学校のクラスメイト。
タイムカプセルから出てきたのは、6人の顔が塗りつぶされた卒業アルバムと将来の夢が描かれた絵。
そしてはじまった、同級生の不審死。
卒業アルバムで塗りつぶされていた人物が将来の夢の絵の通りに死んでいく。
一体誰が、なんのために?
事件を止めるために動き出した2人の同級生、高木将(間宮祥太朗)・猿橋園子(新木優子)。
しかし彼らにも秘密があり…。
容疑者は同級生…真犯人は誰だ?

卒業アルバムで塗りつぶされていた6人に共通点はあるのかな?
物語的に一番怪しい猿橋園子(新木優子)が事件を止めるために動き出すことから、真犯人は誰なのか謎が深まります。

登場人物全員が怪しくて考察が止まらない~!

毎週の展開が予想外すぎて1話たりとも見逃せない!
ドラマ『良いこと悪いこと』はいつ放送?


ドラマ【良いこと悪いこと】はいつ放送なの?
ドラマ【良いこと悪いこと】は、毎週土曜日よる9時から放送されています。
ドラマ【良いこと悪いこと】の基本情報は以下の通りです。
| 放送開始日 | 2025年10月11日(土) |
|---|---|
| 放送時間 | 毎週土曜日よる9時~ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 脚本 | ガク カワサキ |
| 音楽 | Jun Futamata |
| 演出 | 狩山俊輔 滝本憲吾 長野晋也 |
| プロデューサー | 鈴木将大 妙円寺洋輝 |
| チーフ プロデューサー | 道坂忠久 |
| 主題歌 | ポルノグラフィティ 『アゲハ蝶』 |
日テレ系土曜ドラマといえば、考察系ミステリードラマが多く放送されているように思います。
- ボイス 110緊急指令室 (2019年7月期):主演 唐沢寿明
- レッドアイズ 監視捜査班 (2021年1月期):主演 亀梨和也
- 大病院占拠 (2023年1月期):主演 櫻井翔 など




どのドラマも毎週考察するのが楽しみだったやつ♪

ネットニュースでも考察が話題だったね!
ドラマ『良いこと悪いこと』のキャスト

ドラマ【良いこと悪いこと】には、多くの俳優陣が出演していて、その一人一人の役柄が物語の中でとても大事なキーマンだったりします!
そこで、キャストと役柄を簡単にご紹介したいと思います♪
- 間宮祥太朗:高木将 役
- 新木優子:猿橋園子 役
- 森本慎太郎(SixTONES):小山隆弘 役
- 深川麻衣:東雲晴香 役
- 戸塚純貴:今國一成 役
- 剛力彩芽:土屋ゆき 役
- 木村昴:宇都見啓 役
- 藤間爽子:小林紗季 役
- 工藤阿須加:桜井幹太 役
- 松井玲奈:中島笑美 役
- 稲葉友:豊川賢吾 役
- 森優作:羽立太輔 役
- 水川かたまり(空気階段):武田敏生 役

ネタバレありでご紹介します♪
間宮祥太朗:高木将 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
クラスのリーダー的存在で、小学校時代のあだ名は『キング』。
将来の夢の絵は『正義のヒーロー』。
現在は、実家の高木塗装を継いで3代目社長。
結婚し、妻の加奈と娘の花音と3人家族。
新木優子:猿橋園子 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
6年生の時に鷹里小にやってきた転校生。
小学校時代、キング達にいじめられていて、あだ名は『どの子』。
将来の夢の絵には、一人の女の子が描かれ、その周りは黒く塗りつぶされていた。
現在は、「週刊アポロ」の記者であり、会社の広告塔も務めている。
森本慎太郎(SixTONES):小山隆弘 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
高木の親友。
小学校時代のあだ名は『ターボー』。
将来の夢の絵は『宇宙飛行士』。
現在は、アプリ開発を行う会社「TURBOinc.」社長。
深川麻衣:東雲晴香 役
「週刊アポロ」の記者で、園子と同期。
事件を追う園子を手伝ったりと園子の相談相手でもある。
戸塚純貴:今國一成 役
高木や宇都見が集うスナック「イマクニ」の店主。
THE・平成っ子で平成の歌やゲームが好き。
剛力彩芽:土屋ゆき 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
小学校時代のあだ名は『ゆっきー』。
将来の夢の絵は『花嫁さん』。
現在は、専業主婦をしている。
旧姓は塙。
木村昴:宇都見啓 役
スナック「イマクニ」の常連客。
店主の今國とよくゲームをしたり、お酒を飲んだりしている。
藤間爽子:小林紗季 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
小学校時代のあだ名は『委員長』。
将来の夢の絵は『政治家』。
現在は、区民事務所職員。
真面目でしっかり者の委員長だが、タバコを吸っているシーンがあり裏の顔がありそう…。
工藤阿須加:桜井幹太 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
小学校時代のあだ名は『カンタロー』。
将来の夢の絵は『消防士』。
現在は、居酒屋「北の桜」の店主。
第1話で火災に巻き込まれ重傷、第4話では意図的に放火されて死亡。
松井玲奈:中島笑美 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
小学校時代のあだ名は『ニコちゃん』。
将来の夢の絵は『アイドル』。
現在は、ホステスで働いている。
第2話で車に轢かれて死亡。
稲葉友:豊川賢吾 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
小学校時代のあだ名は『トヨ』。
将来の夢の絵は『カリスマ美容師』。
現在は、美容師。
森優作:羽立太輔 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
小学校時代のあだ名は『ちょんまげ』。
将来の夢の絵は『侍』。
現在は、ニート。
水川かたまり(空気階段):武田敏生 役
平成15年度 鷹里小学校6年1組 卒業生。
小学校時代のあだ名は『貧ちゃん』。
将来の夢の絵は『空を飛ぶ自分』が描かれていた。
現在は、薬剤師。
第1話で自宅のマンションから転落して死亡。
詳しいキャスト紹介は以下の記事でご紹介しているので、ぜひそちらもご覧ください♪

小学校の頃に描いて『夢』がこんなことに繋がるなんて思ってもみないですよね(汗)
ひとりひとりのキャラクターが隠している秘密が、何なのか気になります!

今後の展開が楽しみ~♪
ドラマ『良いこと悪いこと』に原作はある?ネタバレありであらすじ解説も!まとめ

ドラマ【良いこと悪いこと】の原作情報や物語のあらすじ、キャストについてご紹介しました!
【原作】
原作はなく、完全オリジナルストーリー。
脚本はガクカワサキさんが務める。
【あらすじ】
タイムカプセルから出てきた卒業アルバムと将来の夢の絵をきっかけに、同級生が連続で命を狙われる。
事件を止めるために動き出した2人の同級生。
真犯人は誰だ?
ノンストップ考察ミステリードラマ。
【放送日】
2025年10月11日(土)よる9時から放送開始
【キャスト】
- 間宮祥太朗:高木将 役
- 新木優子:猿橋園子 役
- 森本慎太郎(SixTONES):小山隆弘 役
- 深川麻衣:東雲晴香:東雲晴香 役
- 戸塚純貴:今國一成 役
- 剛力彩芽:土屋ゆき 役
- 木村昴:宇都見啓 役
- 藤間爽子:小林紗季 役
- 工藤阿須加:桜井幹太 役
- 松井玲奈:中島笑美 役
- 稲葉友:豊川賢吾 役
- 森優作:羽立太輔 役
- 水川かたまり(空気階段):武田敏生 役
ドラマの公式ポスターや公式SNSなどにも真犯人に繋がるヒントが隠されているらしいので、ぜひチェックしてみてください!

一緒にドラマを見ながら真犯人が誰なのか考察しましょう~♪


