本ページは一部プロモーションが含まれています

『モンスター』第7話ネタバレあらすじと考察!ジェシーついに活躍なるか⁉

『モンスター』第7話ネタバレあらすじと考察!ジェシーついに活躍なるか⁉

2024年の秋ドラマとして、毎週月曜日22時より人気ドラマ「モンスター」がスタート。

その第7話が11月25日に放送されました。

第6話では、神波と父・粒来がついに法廷対決。
神波は看護師の素子がマサルをたぶらかし、また岡本プレミアクリニックは認知症の症状があり判断能力が落ちてきているマサルから金銭を奪ったとして、損害賠償請求と不当利得の返還を求める。
それに対し、粒来は認知症により異変を感じていたマサルが本当の思いを語った映像を証拠として出す。
この映像を見たエマは父の本当の思いを知り訴えを取り下げることに。
初めて敗北した神波は事務所に戻り、子どものように泣き出してしまうのだった…。

初めての敗北に神波は落ち込んでるよね。

モンスター弁護士・神波!立ち直って~!

この記事では「モンスター」第7話のあらすじと感想を、ネタバレありで解説していきます。

この記事は、ネタバレの要素を含みます。
まだ内容を知りたくないという方はご注意ください。

目次

『モンスター』第7話あらすじ

【第7話は11月25日(月)よる10時】趣里主演、異色のリーガル・エンターテインメント『モンスター』予告

人気ドラマのロケ地となった町の住民が、聖地巡礼に訪れたファンの迷惑行為に耐えかねて相談にやって来る。

聞けば、ドラマの放送が終わって1年経つのに、撮影が行われた公園には今も大勢の人が押し寄せ、ゴミが散乱。地元の饅頭屋『みやこし』にも、ドラマとのコラボ饅頭を求めて連日行列ができているという。

そんななか、ドラマのプロデューサー・坂口武広(林泰文)が公園でトークショーを行うことになり、サプライズで主演俳優も登場するのではないかと噂が流れる。

すると案の定、当日は予想をはるかに超えるファンが集まり、会場には『みやこし』も出店してコラボ饅頭を販売。

しかしその矢先、従業員の前園里佳子(堀未央奈)が倒れた拍子に機材の配線で感電し、意識を失ってしまう。

当然、イベントは中止となり、公園も一時閉鎖が決まる。

それからしばらくして、九死に一生を得た里佳子が事務所を訪ねてきて、事故はイベントの安全対策がおろそかだったことが原因だとして、役所の観光課とテレビ局の事業部、さらに、寝不足で倒れるまで過重労働を強いた『みやこし』の店主を相手取り、損害賠償1億円を請求したいと言い出す。

まさかの指名を受けた杉浦(ジェシー)は早速、提訴に向けて調査を開始する。

一方で今回、杉浦のサポート役となった亮子の前には前回の裁判で自分を打ち負かした父・粒来(古田新太)が現れ…!?

趣里、ジェシー
引用元:『モンスター』公式サイト

人気ドラマのロケ地で行われたイベントで地元の饅頭屋みやこし』の従業員の前園里佳子(堀未央奈)が感電事故にあってしまう。

九死に一生を得た里佳子が事務所を訪ねてきて、役所の観光課とテレビ局の事業部、さらに、寝不足で倒れるまで過重労働を強いた『みやこし』の店主を相手取り、損害賠償1億円を請求したいと言い出して…。

なんと杉浦弁護士指名です!

今まで神波に当てられっぱなしの杉浦だったけど名誉挽回できるかな♪

前回、神波に勝利した粒来がまたまた登場。
粒来に振り回される神波が見れるかも!?

『モンスター』第7話ネタバレあらすじ・感想

今回、神波は杉浦のサポートということですが、どんな調査をしていくのでしょうか⁉

異色の弁護士・神波亮子が繰り広げるリーガルドラマの第7話スタートです。

聖地巡礼の悲劇

ドラマの何気ない日常のワンシーンから始まります。

このドラマの考察ブログでは【ただの日常シーンであることが重要なのです。】と語られています。

1年前に撮影された大ヒットドラマ『君が生まれたこの街で』はいまだにファンが多い。

このドラマが話題となり、ファンが聖地巡礼で地元に来て、ファンのマナーの悪さに迷惑していると大草圭子法律事務所に地元住民が相談にやってきます。

地元の饅頭屋『みやこし』にも、ドラマとのコラボ饅頭を求めて連日行列ができていおり、饅頭一つ買えなくなってしまったそう。

饅頭屋『みやこし』
出典:『モンスター』公式サイト

そんな相談に対し、神波はいきなり引っ越しを提案します。

神波、とんでもない提案をするね。

前回、裁判に負けてしまったけど平気そう…?

そんな中、この聖地と呼ばれる話題の公園で、ドラマ『君が生まれたこの街で』のプロデューサー坂口武広(林泰文)のスペシャルトークショーが行われることになりました。

その日はサプライズで主演俳優も来るのではないかと噂になり、いつも以上に公園がファンでごった返しています。

神波と杉浦はイベントの様子を見にやってきました。

しかしその矢先、『みやこし』の従業員の前園里佳子(堀未央奈)が倒れた拍子に機材の配線で感電し、意識を失ってしまいます。

どうやら感電した様子。
救急車にはなぜか杉浦が付き添い、イベントは中止に。

救急車にはなぜか杉浦が付き添い、イベントは中止
出典:『モンスター』公式サイト

後日、その倒れた里佳子が杉浦を訪ねて大草圭子法律事務所にやってきます。

イベントの安全対策が徹底されていなかったことに対して、イベントを主催した役所の観光課とテレビ局の事業部、職場である饅頭屋の『みやこし』を訴えたいとのこと。

この案件は杉浦が担当することに!

杉浦がんばれ~!

役所の観光課とテレビ局の事業部、饅頭屋の『みやこし』の店主はそれぞれに自分たちは関係ない、労災ではないかと言い出します。

責任を押し付けあう3人に里佳子は1億円請求する宣言!

話し合いに波乱が起き、神波は面白くなってきた様子です。

役所の観光課とテレビ局の事業部、饅頭屋の『みやこし』の店主
出典:『モンスター』公式サイト

神波はこういう時ほんと楽しそうにするよね!

杉浦、活躍するか⁉

自分1人で担当するという杉浦は、早速調査に乗り出すがどこにも相手にされず、また前園からのプレッシャーもあり、調査は行き詰まってしまいます。

神波はドラマ『君が生まれたこの街で』を鑑賞中です。

杉浦はイベントの事故の影響で、客足が途絶えてしまった饅頭屋『みやこし』を再び訪れます。

今度は話を聞くことに成功します。

店主は本当はコラボ饅頭は作りたくなかった。
店が潰れそうだったこともあり、街の観光課からの話に乗ってしまった。
イベントに関しても当初の言われていた人数よりもさらに大人数を当日の朝言われ、コラボ饅頭も無理をして作ったとの経緯があり、実際に前園にも負担をかけていたと話す。

突然、粒来が事務所に現れます。

大草は粒来と別室で話すが、今まで何をしていたかなどについては話すつもりはないようです。

圭子の質問にものらりくらり…。

神波から報告を受けた城野は粒来を尾行するが、あっさりとばれてしまいます。

神波は粒来を探っているんだね。

ずっと失踪中だった父親が何しているのか気になる…。

粒来は危険なことをしているのか…?

杉浦は役所の観光課の担当者の元を尋ね、話を聞くことに成功します。

杉浦は役所の観光課の担当者の元を尋ね、話を聞くことに成功
出典:『モンスター』公式サイト

当日のイベントについては、予想以上の人が来てしまい、役所の観光課としても対応が分からなかった。
結果、イベントのプロであるテレビ局の言いなりになって客を受け入れてしまったと話す。
街の人口はどんどん減って税収は下がる一方なので、ドラマの聖地という財源を確保したかったそうだ。

饅頭屋『みやこし』も役所の観光課も自分たちの立場を守るために仕方なく無理をしてしまったようだ。

でも、人が亡くなりかけてるのに無責任だよね!

神波はドラマを夜通し一気見!考察ブログも読み出します。

杉浦はテレビ局の事業部の担当者に話を聞くことに成功します。

杉浦はテレビ局の事業部の担当者に話を聞くことに成功
出典:『モンスター』公式サイト

杉浦、粘り勝ちです!

当初100人の予定が300人となり、チケットを持ってない人もなぜ受け入れたのかと聞くが、受け入れたわけじゃと言葉に詰まります。

ドラマプロデューサーである坂口から事業部の担当者に着信が。

しつこく電話がなるので、会話を中断し電話に出るとすぐに出なかったことを叱責されてしまいます。

このプロデューサー怖すぎ。

電話の後プロデューサーから厳しく𠮟責されるイベント担当者の様子を杉浦は目撃します。

客をどんどん入れろと要求したのも、コラボ饅頭は絶対に切らすなと要求したのも、このプロデューサーの坂口であったのです。

サプライズで主演俳優も来るのではないかとSNSで噂を流したのも坂口の仕業か⁉

神波も動き出した⁉

神波も動き出した⁉
出典:『モンスター』公式サイト

ドラマの考察ブログを読んだ神波はついに動き出します。

向かった先はスナック⁉

歌、うま~~~!!

神波って何やっても器用だよね!

このスナックにドラマプロデューサーの坂口も来たことがあり、スナックのママにドラマの続編の話も教えてくれたそう。

なんとこのスナックには里佳子も勤めていた。

杉浦は今回の事故の責任の関連度が高いのはドラマプロデューサーの坂口にあると事務所で話をします。

損害賠償請求の相手をテレビ局に絞り、訴訟を起こす考えであると話すが、示談にすべきだと神波は割って入ります。

突然、ドラマプロデューサーの坂口がテレビ局を退社とネットニュースが出る。

里佳子は損害賠償のお金を得ることが目的なので、杉浦はこのままテレビ局を訴えることに。

しかし、神波は里佳子の本当の目的はお金ではなく、ドラマ『君が生まれたこの街で』を潰すことではないかと話します。

どういうこと?

再び里佳子と面会し、本当の目的を聞いてみることにしました。

里佳子と面会し、本当の目的を聞いてみることにしました。
出典:『モンスター』公式サイト

里佳子はテレビ局と坂口にはドラマ『君が生まれたこの街で』のイベントを中止し、今後もイベントはやらない、ドラマの続編も作らないことを要求し、お金はどうでもいいから『君が生まれたこの街で』に死んでほしいという。

神波の考察すごい…。当たったね!!

そこで、事故の原因もドラマの続編のことも坂口が知っているので会ってみないかと持ちかけます。

事故の真実は…

里佳子は話題の聖地巡礼の公園で坂口と話すことにしました。

坂口はドラマについて、当初はヒットしないから上からはやめておけと言われていた。
しかし、心の底からやりたくて始めたドラマであり、いざヒットすると、グッズや続編を作れと言われだした。
自分がトークショーで作品の世界観を壊しているような気持ちになり嫌だったが、会社の歯車として葛藤しながら業務をこなしていた。
しかし、歯車から抜け出せばいいと考え、退職したと話す。
今回、里佳子が事故に遭い、1歩間違えれば亡くなっていたかもしれないと改めて思うとゾッとした。

ここで、坂口は里佳子に頭を下げて謝罪することに。

そんな坂口に対して、里佳子は坂口の世界は会社中心に回っているから、そのような考えになるのだと一蹴します。

坂口と違い、里佳子は自分の世界は作品中心に回っていると話しだします。

里佳子は毎日の生活に疲れていた中で、『君が生まれたこの街で』と出会い、励まされたことでドラマの舞台であるこの街に仕事を辞めて、引っ越してきたと語る。
主演俳優が『みやこし』の饅頭を食べ、お店が繁盛するまではよかった。
しかし、コラボ饅頭はお金のにおいがして汚れるだけ。
もっと許せないのはサスペンス要素を取り入れた続編。
お金になるというロケ場所探しのトークショーにも全部見に行った。

引っ越しも全国のトークショー巡りも借金をしてまで行っていた。

神波が読んでいた考察ブログも里佳子が書いていたものだった。

里佳子は作品を愛しており、続編を絶対に作らせたくないと決め、イベントで大勢の人の前で自分が死ねば『君が生まれたこの街でも死ぬと考えたという。

そして、サプライズで主演俳優も来るのではないかとSNSで噂を流し、なんと…

イベントでの感電事故を里佳子は自分で起こしたのだった。

ええーーー!!!すごい狂気だね…。

自作自演であれば訴えを起こす事はできません。

今回の事件のモンスターは作品を愛しすぎた里佳子なのであった。

帰り道、今回の件について、神波と杉浦は話しながら帰ります。

神波がドラマを見入っていたのは、どの場面にも『花のモチーフ』が入っており、それが最後まであるのか確かめたくて一気に見てしまったというのです。

そこ⁉着眼点が違いすぎるよ!!

そして『花のモチーフ』について書かれている考察ブログは見つかっていない。

それは、見つからないでしょ…。

結局『君が生まれたこの街で』の続編は作られるようだが、ひどい続編が作られたとしても、それで前作を含めた作品が潰れてしまえば、里佳子の望みが違う形でかなうことになると神波は言います。

「そういうことか…」と杉浦は神波の考えに納得するのだった。

作品を愛しすぎたゆえに自分も死のうとするなんて、すごい事件だったね。

裁判こそなかったけど、神波の視点や考察は鋭かった!

『モンスター』第7話ネタバレあらすじと考察!ジェシーついに活躍なるか⁉まとめ

今回は杉浦が情報収集を頑張ってました!

裁判で活躍する姿もいつか見たいですね。

『モンスター』第7話まとめ
  • 人気ドラマのロケ地となった町の住民が、聖地巡礼に訪れたファンの迷惑行為に耐えかねて相談にやって来る。
  • ドラマのプロデューサー・坂口武広(林泰文)が公園でトークショーを行うことになり、サプライズで主演俳優も登場するのではないかと噂が流れる。
  • 『みやこし』の従業員の前園里佳子(堀未央奈)が倒れた拍子に機材の配線で感電し、意識を失った。
  • 里佳子がイベントを主催した役所の観光課とテレビ局の事業部、職場である饅頭屋の『みやこし』を訴えたいと大草圭子法律事務所を訪れる。
  • この案件は杉浦が担当することになる。
  • 神波はよく事務所に来る粒来のことを探り出す。
  • 杉浦の調査の結果、ドラマのプロデューサー・坂口が事故の原因だと考える。
  • 里佳子の本当の目的はお金ではなく、ドラマ『君が生まれたこの街で』を愛しているから潰すことと分かる。
  • イベントでの感電事故を里佳子は自分で起こしたのだった。
  • 事故は里佳子の自作自演なので、訴えられないこととなった。

次回は裁判シーンあるかな♪

待ち遠しいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次