本ページは一部プロモーションが含まれています

ドラマ『サラダボウル』の原作はマンガ?あらすじをネタバレありで解説!

ドラマ『サラダボウル』の原作は?あらすじをネタバレありで解説!

NHK・BS P4Kで1月から開始されるドラマ『サラダボウル』

人気俳優の奈緒さんとベテラン俳優の松田龍平さんのW主演で紡ぐ警察エンターテインメントです!

原作はあるのかな?

あらすじが知りたい!

この記事ではドラマ『サラダボウル』の原作やあらすじなどを解説していきます。

この記事で分かること
  • ドラマ『サラダボウル』の原作について
  • ドラマ『サラダボウル』のあらすじ
  • ドラマ『サラダボウル』の概要
  • ドラマ『サラダボウル』のキャスト
目次

ドラマ『サラダボウル』の原作はある?

出典:NHK公式サイト

原作について知りたい!

ドラマが始まると気になるのが原作ですよね!

ここからはドラマ『サラダボウル』の原作について解説していきます。

ドラマ『サラダボウル』の原作はある?

ドラマ『サラダボウル』には「東京サラダボウルー国際捜査事件簿―」という原作があります。

漫画「クロサギ」を書いた原作者、黒丸さんによる最新作がこの「東京サラダボウルー国際捜査事件簿ー」です。

クロサギも過去に映像化していてとても面白い作品でした!今回も期待が膨らみます♩

ドラマ『サラダボウル』の原作との違いは?

原作があると、どうしても原作とドラマの違いが気になりますよね。

ドラマ『サラダボウル』の原作との違いを調べてみました!

調べたところ、原作もドラマも刑事と通訳人の目線から国際犯罪に向き合う内容は同じです。

出典:X

奈緒さん演じる鴻田麻里(こうだまり)はミドリ髪の国際捜査警察官、松田龍平さん演じる有木野了(ありきのりょう)はワケありの通訳人となっています。

どちらも人物設定には違いはないようですが、原作では有木野了は”ゲイ”の設定です。

今、世間で多く取り上げられつつある”LGBTQ”についても触れている物語になっているようです。

ドラマ『サラダボウル』では直接的な記載はありませんが、”ワケあり通訳人”という設定になっています。

また、他キャストに中村蒼さんが出演しますが、役名が「有木野了の心の中に生きる最愛の人」です。

このことから有木野了の人物設定は原作と同じということが読み取れます!

どのように物語が進んでいくのか楽しみですね♩

ドラマ『サラダボウル』のあらすじは?

出典:講談社コミックプラス

どんな話なのか気になる!

ここからはドラマ『サラダボウル』のあらすじについて解説していきます。

警視庁の中国語通訳人・有木野了は、容疑者聴取を終えた昼下がり、新宿のど真ん中で“サソリ”を食らうミドリ髪の女性を目にする。その風変わりな女性、実は国際捜査の警察官・鴻田麻里だった。外国人も日本人も関係なく、ぐいぐい人への興味を示す鴻田に対し、できるだけ他人と距離を置きたい有木野は、とても異なる者同士。だが、失踪した観光客の捜索から、国を跨いだ密輸ビジネスに至るまで様々な案件の捜査の合間、各国の食を共に食べるうちに、“胃”の合う絶妙コンビに変化していく。ある時ふたりは、オーバーステイになった在日外国人を狙う「ボランティア」なる組織と対峙する事に。それによって“パンドラの箱”は開き、鴻田は有木野が過去に抱えていた衝撃の悲しい出来事を知り始めていく・・・。

引用元:NHK公式サイト

ミドリ髪の警察官である鴻田麻里と、ワケありの中国語通訳人である有木野了

個性的で異なる者同士である2人が、国際犯罪に向き合う警察エンターテインメントです。

原作者である黒丸さんも「こんな難しい話、よく書こうと思ったね」と言われるほど、難しい題材をテーマにしている物語です。

言語や食、文化など異なる者同士が共存する世界で、どのように物語が進んでいくのか‥今からワクワクが止まりません!

Xでもドラマ『サラダボウル』を心待ちにする人の声が聞かれています!

原作ファンの方は特に映像化が楽しみですよね♩

ドラマ『サラダボウル』はいつから?

出典:NHK公式サイト

ドラマ『サラダボウル』はいつから始まるの?

ここからはドラマ『サラダボウル』の概要を解説していきます。

放送開始日2025年1月7日(火)
放送時間【NHK総合】
毎週火曜 夜10:00〜10:45
【BSP4K】
毎週火曜 午後6:15〜7:00
原作黒丸
「東京サラダボウルー国際捜査事件簿―」
演出津田温子
川井隼人
水元泰嗣
プロデューサー中川聡子
制作統括家冨未央
磯智明
出演奈緒
松田龍平
武田玲奈
中村蒼
関口メンディー
中川大輔

放送は、2025年1月7日(火)からNHK総合とBSP4Kから開始されます。

放送時間がチャンネルにより異なるので注意が必要です。

また、NHK総合でのみ毎週金曜 午前0:35〜1:20 (木曜深夜)に再放送があります!

NHK作品はサブスクでは見れないので、再放送があると見逃してしまった場合でも安心ですよね♩

そして、ドラマ『サラダボウル』の演出は「龍馬伝」を手がけた津田温子さん、「ガンニバル」を手がけた川井隼人さん、助監督として映画「告白」を手がけた水元泰嗣さんが行います。

出典:映画.com

錚々たるスタッフ陣が作るドラマ『サラダボウル』が今から楽しみです!

ドラマ『サラダボウル』のキャスト

出典:NHK公式サイト

キャストについて知りたい!

ここからはドラマ『サラダボウル』のキャストをご紹介します!

奈緒/鴻田 麻里(こうだまり)

出典:NHK公式サイト

奈緒さん演じる鴻田麻里は、ミドリ髪が目を惹く個性的な国際捜査係の警察官です。

この役のために地毛をミドリに染めたとの裏話も聞かれています!

松田龍平/有木野了(ありきのりょう)

出典:NHK公式サイト

松田龍平さん演じる有木野了は、警視庁通訳センターに勤務する中国語通訳人です。

有木野は悲しい過去を抱えていますが、鴻田との出会いで自分の過去と向き合うことができるのか‥放送を楽しみにしたいです!

武田玲奈/今井もみじ

出典:『サラダボウル』公式サイト

警視庁の通訳センターに勤務するベトナム語の通訳人。

通訳人の厳しい現実と日々戦う役所です。

中村蒼/織田覚

出典:『サラダボウル』公式サイト

有木野了の心に生きる最愛の人。

有木野の過去に大きく関わる人物かもしれません!

関口メンディー/黒須雄介

出典:『サラダボウル』公式サイト

警視庁の通訳センターに勤務する英語通訳人。

今井もみじに恋心を抱く黒須の恋愛模様も見どころの一つですね!

たくさんのキャストが鴻田有木野を取り巻きます。

他にもどんどんキャスト陣が公開されているので、公式サイトでチェックしてみてくださいね♩

そして、キャスト陣のファンの方もドラマの公開を待ち侘びています!

好きな俳優さんが出るドラマは絶対にチェックしたいですよね♩

ドラマ『サラダボウル』の原作は?あらすじをネタバレありで解説!まとめ

出典:『サラダボウル』公式サイト

今回この記事では、ドラマ『サラダボウル』の原作について、あらすじなどを解説してきました。

この記事のまとめ
  • ドラマ『サラダボウル』には「東京サラダボウルー国際捜査事件簿―」という原作がある
  • 原作もドラマも刑事と通訳人の目線から国際犯罪に向き合う内容は同じ
  • 放送は2025年1月7日(火)からNHK総合とBSP4Kから開始される
  • NHK総合でのみ毎週金曜 午前0:35〜1:20 (木曜深夜)に再放送がある
  • ドラマ『サラダボウル』のキャスト
  • 奈緒/鴻田麻里
  • 松田龍平/有木野了
  • 武田玲奈/今井もみじ
  • 中村蒼/織田覚
  • 関口メンディー/黒須雄介

錚々たるキャスト、スタッフで作られるドラマ『サラダボウル』。

原作が好きな方も、ドラマだけ視聴される方も、絶対に楽しめる警察エンターテインメントになりそうです!

予告動画などこれから解禁される情報がたくさんあるので、是非公式サイトをチェックしてみてくださいね♩

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次