水上恒司さん、山下美月さん、Snow Manの宮舘涼太さんが共演することで話題の映画『火喰鳥を、喰う』。
全国公開日が2025年10月3日(金)と決定しました!

どんなストーリーなのか気になる!

舞台挨拶とかあるのかな?
そこでこの記事では、映画『火喰鳥を、喰う』の舞台挨拶情報や完成披露試写会情報、あらすじやキャストについて調べてみました!
- 映画『火喰鳥を、喰う』の基本情報
- 映画『火喰鳥を、喰う』の舞台挨拶情報
- 映画『火喰鳥を、喰う』の完成披露試写会情報
- 映画『火喰鳥を、喰う』のあらすじ
- 映画『火喰鳥を、喰う』のキャスト情報
原作は【第40回横溝正史ミステリ&ホラー大賞】作品!映画『火喰鳥を、喰う』
映画『火喰鳥を、喰う』の基本情報は以下のとおりです。
公開予定日 | 2025年10月3日(金) |
---|---|
原作 | 原 浩『火喰鳥を、喰う』 (角川ホラー文庫/KADOKAWA刊) |
監督 | 本木 克英 |
脚本 | 林 民夫 |
音楽 | 富貴 晴美 |
主題歌 | マカロニえんぴつ「化け物」 |
配給 | GAGA |
原作は、長野県出身の小説家・原 浩さんの同名小説です。
全ては「死者の日記」から始まった⎯
— 映画『火喰鳥を、喰う』10.3(金)公開 (@hikuidori_movie) March 4, 2025
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
横溝正史ミステリ&ホラー大賞受賞作
『火喰鳥を、喰う』実写映画化決定
________________◢
𝟏𝟎月𝟑日(金)全国ロードショー🎞️
原作 #原浩
監督 #本木克英#火喰鳥を喰う 𓅞 pic.twitter.com/dwdftUWeii
監督は、映画『超高速!参勤交代』で第38回日本アカデミー賞優秀監督賞を受賞された本木 克英さん。


脚本は、映画『空飛ぶタイヤ』でも本木監督とタッグを組んだ林 民夫さん。


音楽は、映画『わが母の記』で日本アカデミー賞音楽賞優秀賞を最年少で受賞された富貴 晴美さんが担当します。


主題歌は、若者に大人気のバンド「マカロニえんぴつ」が手掛けることが発表されました!
▶︎主題歌担当#マカロニえんぴつ ・ #はっとり(Vo.&Gt.)
— 映画『火喰鳥を、喰う』10.3(金)公開 (@hikuidori_movie) July 22, 2025
❝自分を蝕んでいく不安や孤独感、疑心の正体を、火喰鳥のような “見えざる化け物” になぞらえて書きました。❞
🎧主題歌 マカロニえんぴつ「化け物」
映画『火喰鳥を、喰う』🎞️𝟏𝟎.𝟑(金)公開#火喰鳥を喰う 𓅞 pic.twitter.com/pNE9RdGpKT

制作陣も主題歌も豪華で、期待が高まりますね!
映画『火喰鳥を、喰う』の舞台挨拶情報

制作陣やキャストが登壇しておこなわれる舞台挨拶。
映画『火喰鳥を、喰う』では、舞台挨拶はおこなわれるのでしょうか?
映画『火喰鳥を、喰う』の舞台挨拶はいつどこで?
2025年8月31日現在、映画『火喰鳥を、喰う』の舞台挨拶情報は発表されていません。
そこで映画『火喰鳥を、喰う』と同じ配給会社で、2025年6月20日公開の映画『君がトクベツ』を参考に、舞台挨拶情報を予想してみました。

公開記念舞台挨拶 | 大ヒット御礼舞台挨拶 | |
---|---|---|
舞台挨拶日程 | ①2025年6月21日(土) ②2025年6月22日(日) | 2025年6月29日(日) |
会場 | ①TOHOシネマズ日比谷 TOHOシネマズ川崎 横浜ブルク13 ②TOHOシネマズ梅田 TOHOシネマズなんば | ▪︎109シネマズ二子玉川 ▪︎イオンシネマ新百合ヶ丘 |
登壇者 | ①畑芽育、大橋和也、 矢吹奈子、山中柔太朗 ほか ②畑芽育、大橋和也、木村慧人 | 畑芽育、大橋和也 |

映画『君がトクベツ』では、公開翌日と翌々日に舞台挨拶がおこなわれていますね!
そのため、映画『火喰鳥を、喰う』でも、公開翌日の2025年10月4日(土)と、翌々日の2025年10月5日(日)にも舞台挨拶がおこなわれる可能性ありと予想します!

また、『君がトクベツ』では公開約1週間後の日曜日に大ヒット御礼舞台挨拶があったね!
映画『火喰鳥を、喰う』でも、公開約1週間後の2025年10月12日(日)に大ヒット御礼舞台挨拶があるかもしれませんね!
映画『火喰鳥を、喰う』舞台挨拶応募方法
2025年8月31日現在、映画『火喰鳥を、喰う』の舞台挨拶応募方法も同じく発表されていません。
こちらも映画『君がトクベツ』の舞台挨拶応募方法を調べたところ、チケットぴあにて抽選販売がおこなわれていました。
申込受付期間 | 2025年6月13日(金)11:00~ 2025年6月15日(日)23:59 |
---|---|
申込方法 | PC・スマートフォン |
枚数制限 | お1人様2枚まで |

映画『君がトクベツ』では、公開1週間前くらいから舞台挨拶の応募が始まっているね!
映画『火喰鳥を、喰う』でも、公開1週間前の9月下旬から舞台挨拶の応募が始まる可能性があります!
映画『火喰鳥を、喰う』完成披露試写会情報

完成した作品を、いち早く楽しむことができる完成披露試写会。
映画『火喰鳥を、喰う』では、完成披露試写会はおこなわれるのでしょうか?
映画『火喰鳥を、喰う』の完成披露試写会はいつどこで?
映画『火喰鳥を、喰う』の完成披露試写会は、2025年8月19日にすでに終了しています。
完成披露イベント開催!
— 映画『火喰鳥を、喰う』10.3(金)公開 (@hikuidori_movie) August 19, 2025
登壇の皆さんで記念写真を。#火喰鳥を喰う 𓅞 𝟏𝟎.𝟑(金)#水上恒司 #山下美月 #宮舘涼太 #森田望智 #豊田裕大 pic.twitter.com/QnyaOaV4ZO

みなさん、浴衣姿がとってもステキですね!
完成披露イベントは、以下のような内容でおこなわれました。
開催日時 | 2025年8月19日(火)夕刻 |
---|---|
開催場所 | 都内某所 |
登壇者 | 水上恒司、山下美月、宮舘涼太、 森田望智、豊田裕大、本木克英監督 |
みなさんで浴衣の色合いをそろえて「ヒクイドリ」を表現されていたようです!
映画『火喰鳥を、喰う』完成披露試写会の応募方法
映画『火喰鳥を、喰う』完成披露試写会は、公式Xのフォロー&リポストで応募が可能でした。
/
— 映画『火喰鳥を、喰う』10.3(金)公開 (@hikuidori_movie) July 25, 2025
完成披露イベント開催決定!!
\
30名様をご招待🎫
フォロー&リポストで応募📱
先日のキャラ紹介ポストに隠された
キーワードをDMに送信すると当選確率UP!
🗓️8/19(火)夕方 都内某所
👤登壇予定 #水上恒司 #山下美月#宮舘涼太 #森田望智 #豊田裕大
〆7/30#火喰鳥を喰う 𝟏𝟎.𝟑(金)𓅞 pic.twitter.com/NqpHhkg8Dh
応募の際に「キャラ紹介ポストに隠されたキーワードをDMに送信すると、当選確率がアップする」というしかけもあったようです。

ミステリ作品ならではの仕掛けって感じですね!
映画『火喰鳥を、喰う』とは
ここからは、映画『火喰鳥を、喰う』のあらすじやキャストについて紹介していきます!
映画『火喰鳥を、喰う』のあらすじ

映画『火喰鳥を、喰う』のあらすじは以下のとおりです。
信州で暮らす久喜雄司(水上恒司)と妻の夕里子(山下美月)はある日、一家代々の墓石から、太平洋戦争で戦死した先祖・久喜貞市(小野塚勇人)の名が削られていることを知る。
時を同じくして、地元紙「信州タイムス」の記者・与沢一香(森田望智)とカメラマン・玄田誠(カトウシンスケ)が、生前の貞市が戦地ニューギニア島で書いたという日記を携え久喜家を訪れる。その日記に綴られていたのは、戦地での壮絶な日々と、何としてでも生きようとする貞市の異様なまでの執念だった。その気にやられたのか、玄田が突如「久喜貞市は生きている」と呟き、さらに夕里子の弟・亮(豊田裕大)が日記に「ヒクイドリヲ クウ ビミナリ」と書き込む。二人の常軌を逸した行動に戸惑う雄司たち。
そしてこの日を境に、玄田が正気を失い倒れ、雄司の祖父、保(吉澤健)が姿を消すなど彼らの周囲で不可解な事件が頻発するようになる。
事態の真相を探るべく、雄司らは夕里子の知人で超常現象専門家の北斗総一郎(宮舘涼太)の力を借りることに。顔を合わせるや、雄司を値踏みし、「夕里子とそぐわない」と挑発する態度をとる北斗に戸惑う雄司。
北斗が言うには、玄田の「久喜貞市は生きている」という言葉がトリガーとなって、自分たちが今いる現実とは別の、久喜貞市が死ななかった新たな現実が生み出されてしまったのだという。北斗の言葉を裏付けるように、貞市の生への執着が現実を侵食し、雄司らの現実は徐々に、しかし確実に変容していく――
引用:映画『火喰鳥を、喰う』公式サイト

予告編では、「もうひとつの現実との生存競争」ということばがありましたね……。
「久喜貞市が死ななかった現実」が生み出されたことにより、雄司らのいる現実が変容していきます。

「貞市が死ななかった現実」のせいで、玄田や保がおかしくなっちゃうの?
果たして、最後に残るのはどちらの現実なのでしょうか?
映画『火喰鳥を、喰う』キャスト

映画『火喰鳥を、喰う』のキャストは以下のとおりです。
- 水上 恒司(みずかみ こうし):久喜 雄司 役
- 山下 美月(やました みづき):久喜 夕里子 役
- 宮舘 涼太(みやだて りょうた):北斗 総一郎 役
- 森田 望智(もりた みさと):与沢 一香 役
- 豊田 裕大(とよだ ゆうだい):瀧田 亮 役
- 小野塚 勇人(おのづか はやと):久喜 貞市(青年)役
- 吉澤 健(よしざわ けん):久喜 保 役
- 山野 史人(やまの ふびと):藤村 栄 役
- 平田 敦子(ひらた あつこ):藤村 ゆき 役
- カトウ シンスケ:玄田 誠 役
- 麻生 祐未(あそう ゆみ):久喜 伸子 役

ひとりずつ見ていきましょう!
水上 恒司(みずかみ こうし):久喜 雄司 役

- 中学聖日記(2018年):黒岩晶 役
- 大江戸もののけ物語(2020年):新海一馬 役
- 映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(2023年)佐久間彰 役 など
合同会社HAKU所属(業務提携)の水上恒司さん。
日本アカデミー賞の新人俳優賞や、優秀主演男優賞受賞経験のある実力派俳優さんです!

女性誌『ViVi』の「2020年下半期 国宝級イケメンランキング」では、NEXT部門で1位を獲得されています!
水上さんが今回演じるのは、今作の主人公である久喜雄司。

大学で化学を教えている助教であり、虫が苦手という弱点があるようです。
妻の夕里子とともに信州で暮らしていましたが、先祖の日記を読んだことから不可解な出来事が起こり始めます。

一連の出来事には、どんな真相が隠されているんだろう?
山下 美月(やました みづき):久喜 夕里子 役

- 映画『映像研には手を出すな!』(2020年):水崎ツバメ 役
- 下剋上球児 (2023年):根室柚希 役
- Eye Love You(2024年):池本真尋 役 など
乃木坂46合同会社所属の山下美月さん。
アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、雑誌『CanCam』の専属モデルとしても活躍されています!

ご自身の2nd写真集が「オリコンランキング 2024」で「写真集」女性ソロ部門年間1位になるほどの人気ぶりです!
山下さんが今回演じるのは、主人公・雄司の妻である久喜夕里子。

雄司は高校時代天文学部の後輩にあたり、現在は大学の事務職員として働いています。
不可解な事件の真相を探るため、知人であるという北斗総一郎を頼りますが……?

北斗とは、過去にどんな関係があったんだろうね……?
宮舘 涼太(みやだて りょうた):北斗 総一郎 役

- 夢食堂の料理人〜1964東京オリンピック選手村物語〜(2019年):山田和雄 役
- 大奥(2024年):松平定信 役 など
STARTO ENTERTAINMENT所属の宮舘涼太さん。
アイドルグループ「Snow Man」のメンバーであり、「舘様」という愛称でもおなじみですよね!

宮舘さんは、今作が映画単独初出演となります!
宮舘さんが今回演じるのは、夕里子の知人で超常現象専門家であるという北斗総一郎。

怪しげな儀式を行っている様子や、雄司と取っ組み合っているようすなど、意味深な画像が公開されていますが……?
果たして北斗は、久喜夫婦の敵・味方どちらなのでしょうか?
森田 望智(もりた みさと):与沢 一香 役

- おかえりモネ(2021年):野坂碧 役
- バイバイ、マイフレンド(2023年):早川麻衣 役
- 虎に翼(2024年):米谷(猪爪)花江 役 など
ソニーミュージックアーティスツ所属の森田望智さん。
テレビCM出演から女優としての活動を始め、ドラマや映画など数々の作品に出演されています!

特技はフィギュアスケートとクラシックバレエなんだそうです!
森田さんが今回演じるのは、地元紙「信州タイムス」の記者である与沢一香。

与沢とカメラマンの玄田が、貞市の日記を久喜夫婦のもとに持ち込んだことから物語が動き出します。

いったい、日記にはどんな秘密が隠されているんだろう……?
豊田 裕大(とよだ ゆうだい):瀧田 亮 役

- 映画『レッドブリッジ / レッドブリッジ ビギニング』(2022年):今西大輝 役
- それってパクリじゃないですか?(2023年4月12日):窪地育哉 役
- DOPE 麻薬取締部特捜課(2025年):柴原拓海 役 など
株式会社トップコート所属の豊田裕大さん。
メンズノンノ専属モデルオーディションでラボシリーズ賞を受賞、モデルや俳優として活躍されています!

特技はバスケットボールで、3歳から大学卒業まで続けていたんだそうです!
豊田さんが今回演じるのは、主人公の妻・夕里子の弟である瀧田亮。

普通の大学生でしたが、貞市の日記を見てから不可解な言動をするようになります。

亮も、日記のせいでおかしくなっちゃったのかな……?
小野塚 勇人(おのづか はやと):久喜 貞市(青年)役

- 映画『ROAD TO HiGH&LOW』(2016年):キリンジ 役
- 仮面ライダーエグゼイド (2016年):九条貴利矢 / 仮面ライダーレーザー / 仮面ライダーレーザーターボ 役
- 再雇用警察官 3(2021年):日下部崇明 役 など
LDH JAPAN所属の小野塚勇人さん。
「第3回劇団EXILEオーディション」に参加しファイナリストとなり、俳優デビューされました!

舞台『あたっくNo.1』の出演をきっかけに、劇団EXILEに加入して活動されています!
小野塚さんが今回演じるのは、主人公・雄司の先祖にあたる久喜貞市。

貞市が戦地ニューギニアで書き記したとされる日記がきっかけで、不可解な出来事が起こり始めます。
日記の最後のページには「ヒクイドリ クイタイ」という文字が綴られていたようですが……?

なんとしてでも生きたかった貞市の日記、すごい想いがこもってそうだよね……。
吉澤 健(よしざわ けん):久喜 保 役

- 映画『残穢 – 住んではいけない部屋 -』(2016年):奥山家当主 役
- 映画『凪待ち』(2019年):昆野勝美 役
- 特攻兵の幸福食堂(2021年):井田保 役 など
グリーンランド所属の吉澤健さん。
2019年、映画『凪待ち』で第74回毎日映画コンクール男優助演賞を受賞された実力派俳優さんです!

趣味はバードウォッチングをすることなんだとか!
吉澤さんが今回演じるのは、主人公・雄司の祖父であり、戦死した貞市の弟である久喜保。

貞市の日記を見たあと、こつぜんとどこかへ姿を消してしまいます。

いったい、保の身に何が起こったの……?
山野 史人(やまの ふびと):藤村 栄 役

- 坂の上の雲(2010年):伊東祐亨 役
- 八重の桜(2013年):簗瀬三左衛門 役
- SAKURA〜事件を聞く女〜(2014年):松田隆治 役 など
劇団青年座所属の山野史人さん。
日本大学藝術学部演劇学科卒業後、劇団青年座に入団し活動されています!

俳優のほか、声優としても様々な作品に出演されていますよ!
山野さんが今回演じるのは、ニューギニアから帰還した、貞市の部下である藤村栄。

貞市の日記について探るため、久喜夫婦は藤村のもとを訪れるようですが……?

藤村は、貞市の死の真相について何か知っているのかな?
平田 敦子(ひらた あつこ):藤村 ゆき 役

- 家政夫のミタゾノシリーズ:阿部真理亜 役
- 居酒屋ふじ(2017年):真山玲子(玲子さん) 役
- 真犯人フラグ(2021年):猫おばさん 役 など
吉本興業所属の平田敦子さん。
劇団「サモ・アリナンズ」の結成に参加後、同劇団の多くの公演に出演されています!

趣味はパソコンいじりと片思いなんだって!
平田さんが今回演じるのは、藤村の介護をしている娘・藤村ゆき。


戦時中のことについて、お父さんから何か聞かされていたりするのかな?
カトウ シンスケ:玄田 誠 役

- 映画『グッドバイ、バッドマガジンズ』(2022年):伊勢崎義一郎 役
- 映画『大名倒産』(2023年):白田新左エ門 役
- ROOM〜史上最悪の一期一会(2024年8月27日):甲斐輝彦 役 など
ADONIS A所属のカトウシンスケさん。
名バイプレイヤーとして、数々の作品に出演されています!

映画『ケンとカズ』では、『高崎映画祭』最優秀新進俳優賞を受賞されました!
カトウさんが今回演じるのは、地元紙「信州タイムス」のカメラマンである玄田誠。

記者の与沢とともに貞市の日記を久喜家に届け、「貞市は生きている」と突如つぶやきます。

このあと玄田は正気を失って倒れてしまいます……。
玄田は、日記の持つ怨念にあてられてしまったのでしょうか?
麻生 祐未(あそう ゆみ):久喜 伸子 役

- JIN-仁-(2009年):橘栄 役
- 大奥〜誕生[有功・家光篇](2012年):春日局 役
- みをつくし料理帖(2017年):おりょう 役 など
フリーの女優として活躍されている麻生祐未さん。
1985年にカネボウ水着キャンペーンガールに選ばれたことで注目を集め、女優としても高く評価されています!

元歌手の奥村チヨさんは叔母さんにあたるのだそうです!
麻生さんが今回演じるのは、主人公・雄司の母親である久喜伸子。

夫を交通事故で亡くした悲しみを抱えながら、久喜家を支えています。

優しそうなお母さんだけど、お母さんの身にも何か起こっちゃうのかな……。
映画『火喰鳥を、喰う』の舞台挨拶はいつ?応募方法や完成披露試写会情報まとめ

映画『火喰鳥を、喰う』について、舞台挨拶情報や完成披露試写会情報をまとめました。
【舞台挨拶情報】
- 舞台挨拶詳細情報
- 2025年8月31日(日)時点では情報なし
- 開催日予想
- 公開翌日の2025年10月4日(土)、翌々日の10月5日(日)と予想
- 応募方法予想
- チケットぴあにて抽選販売
【完成披露試写会情報】
- 完成披露イベントは2025年8月19日(火)にすでに終了
- 公式Xのフォロー&リポストで応募ができた
映画『火喰鳥を、喰う』は、映画化連動企画としてコミカライズもされています。
『火喰鳥を、喰う』
— 映画『火喰鳥を、喰う』10.3(金)公開 (@hikuidori_movie) May 14, 2025
コミック連載!
⌁⌁⌁⌁⌁⌁ 📕 ⌁⌁⌁⌁⌁⌁
発売中のコミックフラッパー 6月号より
映画化連動企画として連載スタート。
映画と共に、ご堪能ください。https://t.co/YArnUJl6eV
映画『#火喰鳥を喰う』𓅞 𝟏𝟎.𝟑(金)#水上恒司 #山下美月 #宮舘涼太

映画の公開前に、原作小説やコミックで予習をするのもいいかもしれませんね!