本ページは一部プロモーションが含まれています

映画『国宝』の舞台挨拶はいつ?応募方法や完成披露試写会情報

映画『国宝』の舞台挨拶はいつ?応募方法や完成披露試写会情報

国宝」は原作者の吉田修一(よしだしゅういち)自身が、3年間歌舞伎の黒衣(くろご)をまとい、楽屋に入った経験を活かして書かれた長編小説です。

大臣賞や文芸賞を受賞しており、吉田修一の最高傑作と言われている作品です。

そんな「国宝」が、世界最高峰のスタッフとキャストで映画化されます!

舞台挨拶はやるのかな?

試写会も見てみたいな!

そこで今回は映画「国宝」舞台挨拶や、応募方法・完成披露試写会情報をまとめてみました。

この記事でわかること
  • 映画『国宝』の情報
  • 映画『国宝』の舞台挨拶情報
  • 映画『国宝』の完成披露試写会情報
  • 映画『国宝』のあらすじ
  • 映画『国宝』のキャスト情報
目次

吉沢亮主演!映画『国宝』とは?

『国宝』本予告【6月6日(金)公開】|主題歌「Luminance」原摩利彦 feat. 井口 理
公開日2025年6月6日(金)
監督李相日
脚本奥寺佐渡子
原作吉田修一
出演吉沢亮

監督は映画「フラガール」で有名な、李相日(イ・サンイル又はリ・サンイル)さん

脚本は映画「サマー・ウォーズ」、ドラマ「最愛」等、様々な脚本賞の受賞歴を持つ奥寺佐渡子(おくでら さとこ)さん

日本を代表する脚本家です。

原作は自身の歌舞伎界の体験をもとに作品を書かれた吉田修一さん

国宝の公式サイトには、吉田さんのコメントが書かれていました。

引用:映画「国宝」公式サイト

どんな映像なのか楽しみだね♪

主演は吉沢亮さん・ライバル役は横浜流星さん

更には渡辺さん高畑充さん寺島しのぶさんなど、主演級の俳優達が勢ぞろいしています。

出典:映画「国宝」公式X

超豪華キャストだね!

『国宝』の舞台挨拶情報

出演キャストや監督を見ることが出来る舞台挨拶。

出演者の生の声が聞きたい!

そこでここでは、映画「国宝」の舞台挨拶について調べてみました。

『国宝』の舞台挨拶はいつどこで?

残念ながら現時点では「国宝」舞台挨拶情報は公開されていません

そこで過去に公開された李相日監督の作品を参考に、舞台挨拶がいつどこで行われるのか予想していきたいと思います。

スクロールできます
怒り流浪の月
公開日2016年9月17日(土)2022年5月13日(金)
舞台挨拶日時9月17日(土)
時間不明
5月13日(金)
①14:40の回
(上映後舞台挨拶) 

②18:40の回
(上映前舞台挨拶)
場所有楽町の
TOHOシネマズ日劇2
TOHOシネマズ 日比谷
登壇者渡辺謙
森山未來
松山ケンイチ
綾野剛
広瀬すず
宮崎あおい
妻夫木聡
李相日監督
広瀬すず
松坂桃李
横浜流星
多部未華子
李相日監督
販売方法不明▪︎チケットぴあにて抽選販売
5月3日(火)11:00 ~
5月8日(日)23:59

▪︎一般販売(先着)
 5月11日(水)
10:00~
先行販売の
当選確認
不明5月10日(火)
18:00頃

流浪の月』は舞台挨拶が全国の映画館で生中継されました。

映画館のチケット販売は劇場ごとに鑑賞料金や販売開始日が異なります

「国宝」舞台挨拶がいつ行われるのか推測してみました。

「国宝」の舞台挨拶の開催日は、公開初日の2025年6月6日(金)か、翌日ではないかと予想します。

続いて「国宝」舞台挨拶の場所について推測してみました。

「国宝」の舞台挨拶の場所は都内のTOHOシネマズで、有楽町・日比谷・六本木のいずれかではないかと予想します。

続いて応募方法について見ていきたいと思います。

『国宝』舞台挨拶の応募方法

応募方法は「流浪の月」ではチケットぴあにて抽選販売の後に、一般販売(先着)となっています。

「国宝」の応募方法もおそらく、チケットぴあにて抽選販売の後に一般販売(先着)になるのではないかと予想します。

舞台挨拶に行きたい方は、ぜひ映画公式サイト公式Xで情報を確認してみてくださいね。

『国宝』完成披露試写会情報

出典:映画「国宝」公式X

完成披露試写会はあるのかな?

キャストのお話聞きたいな!

そこでここでは「国宝」の完成披露試写会について調べてみました。

『国宝』の完成披露試写会はいつどこで?

「国宝」の完成披露試写会は、ジャパンプレミアとして本編の撮影が行われた京都で開催されることになりました。

なお、キャストによる舞台挨拶も予定されています。

日時2025年5月30日(金)
▪︎15:00または15:30集合
▪︎17:05開演
▪︎21:00終了
場所京都市内某所
登壇者吉沢亮
横浜流星
高畑充希
寺島しのぶ
森七菜
見上愛
田中泯
渡辺謙
李相日監督
【以上予定】
ご招待350名様

豪華キャストの皆さんに会えるチャンスですね!

『国宝』完成披露試写会の応募方法

それでは、ジャパンプレミアへの応募方法をお伝えします。

応募方法東宝サイトより応募
https://info.toho.co.jp/kokuhou_jp/top.html
応募締切5月20日(火) 12:00
※当選は先着順ではありません
当選確認5月23日(金)
東宝宣伝部よりメールにて連絡
注意事項顔写真付き身分証明書を持っている人が応募可能

・当日も会場内で本人確認あり

・応募はお1人様1回限り
お子様も年齢に関わらず

注意事項の詳しい詳細東宝サイトをご確認ください

『国宝』のあらすじやキャストを紹介

出典:映画「国宝」公式X

どんな映画なの?

誰が出演するのかな。

これから「国宝」のあらすじとキャストについて解説していきます。

『国宝』のあらすじは?

『国宝』予告【6月6日(金)公開!】

後に国の宝となる男は、任侠の一門に生まれた。

この世ならざる美しい顔をもつ喜久雄は、抗争によって父を亡くした後、
上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎に引き取られ、歌舞伎の世界へ飛び込む。

そこで、半二郎の実の息子として、生まれながらに将来を約束された御曹司・俊介と出会う。

正反対の血筋を受け継ぎ、生い立ちも才能も異なる二人。

ライバルとして互いに高め合い、芸に青春をささげていくのだが、多くの出会いと別れが、運命の歯車を大きく狂わせてゆく…。

誰も見たことのない禁断の「歌舞伎」の世界。

血筋と才能、歓喜と絶望、信頼と裏切り。

もがき苦しむ壮絶な人生の先にある“感涙”と“熱狂”。

何のために芸の世界にしがみつき、激動の時代を生きながら、世界でただ一人の存在“国宝”へと駆けあがるのか?

圧巻のクライマックスが、観る者全ての魂を震わせる―― 。

引用:映画「国宝」公式サイト

正反対の二人がどうなっていくのか気になるね!

吉沢亮さん横浜流星さん女形姿も楽しみだよね♪

『国宝』キャストを紹介!

出典:映画.com

「国宝」のキャストは以下の通りです。

国宝キャスト
  • 吉沢 亮:立花喜久雄 役
  • 横浜流星:大垣俊介 役
  • 高畑充希:福田春江
  • 寺島しのぶ大垣幸子
  • 森 七菜:彰子
  • 見上 愛:藤駒
  • 永瀬正敏:立花権五郎
  • 田中 泯小野川万菊
  • 渡辺 謙:花井半二郎

これから豪華キャストの紹介をしていきます。

吉沢 亮:立花喜久雄 役

出演作品
  • 映画「東京リベンジャーズ」:佐野万次郎 役
  • 映画「キングダム」:嬴政/漂(始皇帝) 役
  • 大河ドラマ「青天を衝け」:渋沢栄一 役 など

吉沢亮さんは男4人兄弟の次男。

剣道2段の腕前をもち、関東大会優秀選手に選ばれたこともある実力者です。

映画やドラマ・CM等に多数出演していて、日本アカデミー賞新人俳優賞や最優秀助演男優賞も受賞しています。

2011年には『仮面ライダーフォーゼ』仮面ライダーメテオに変身する朔田流星役を演じました。

映画での役は、任侠に生まれた美しい顔をもつ男性。

父の死後、歌舞伎の世界に引き取られ、その才能を開花していきます。

吉沢亮さんのコメント】

吉田修一先生×李相日監督の3作目。
『悪人』ではただただ視聴者として感嘆し、『怒り』ではオーディションの参加者として、何も出来なかった自分への苛立ち、完成を観てのどうしようも無い昂まりと悔しさ。
そして『国宝』では当事者としてなにを思うのでしょう。
稀代の女形を演じると言う、途方もない挑戦ではございますが、その挑戦の先に見える景色が何よりも美しいものである事を信じて。日々精進です。

引用:映画「国宝」公式サイト

吉沢さん女形姿キレイだろうなぁ。

横浜流星:大垣俊介 役

出演作品
  • 映画「正体」:鏑木慶一 役
  • 大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜:蔦屋重三郎 役
  • 初めて恋をした日に読む話:由利匡平 役 など

極真空手(初段、極真会館松井派)が得意な横浜流星さん。

中学3年生の時に世界大会2011年 第7回国際青少年空手道選手権大会 13・14歳男子-55kgの部」で優勝し、世界一に輝きました。

小学校6年生の時に原宿でスカウトされ、スターダストプロモーションに所属しています。

2014年 烈車戦隊トッキュウジャーヒカリ / トッキュウ4号 役を演じました。

映画での役は歌舞伎の名門の御曹司です。

歌舞伎役者になることが運命づけられていて、喜久雄の親友でありライバル!

横浜流星さんのコメント】

李組に再び参加できることを光栄に思います。歌舞伎の世界を生き、沢山のことを吸収して芝居を磨けたらと思っていますし、最大の敬意を持って歌舞伎役者、大垣俊介を人間臭く生きます。目指す頂きは途方も無く高いですが、険しい方が自分は燃えますし、喜久雄を生きる吉沢くんと共に刺激し合い、見えない頂上を目指して一歩一歩着実に歩み、必ず辿り着いて、見たことの無い景色をこの目に焼き付けたいと思います。歌舞伎の魅力を一人でも多くの方々に届けられるよう、キャストスタッフ一丸となって全力で務めますので、ご期待下さい。

引用:映画「国宝」公式サイト

横浜さんの歌舞伎が楽しみですね!

高畑充希:福田春江

出典:映画「国宝」公式サイト
出演作品
  • 映画「ゴールデンカムイ」:梅子 役
  • ムチャブリ! わたしが社長になるなんて:主演・高梨雛子 役
  • 忘却のサチコ:主演・佐々木幸子 役 など

2005年 中学生の時にホリプロが主催した『山口百恵トリビュートミュージカル プレイバック part2 〜屋上の天使』の出演者オーディションで9621人の応募者から主演の座を獲得し、女優デビューしました。

映画やドラマ・CMの他に舞台にも多数出演していて、ミスサイゴン(キム役)ピーターパン(主演:ピーターパン 役)を演じました。

2024年11月19日俳優の岡田将生と結婚しています。

映画での役は、喜久雄の幼馴染

喜久雄を追って上阪し、スナックで働いています。

高畑充希さんのコメント】

本来は大きな空間で、全身で、浴びさせてもらうはずの歌舞伎の世界に、汗や涙も捉えられるような寄りの視点で没入する。モニターを見た時、その新鮮な世界の美しさに息をのみました。 元々美しいお2人なのに、これ以上美しくなるの?!って。笑 私はお2人の1番近くにいつも存在しているキャラクターだったので、間近で貴重な瞬間を沢山観られて、幸せです。 そして何より、久々にまた李監督や李組の皆さんと一緒に撮影が出来て、本当に楽しかったです。

引用:映画「国宝」公式サイト

幼馴染を追ってくるなんて、今後どうなるのか楽しみですね!

寺島しのぶ大垣幸子

出演作品
  • 映画「八犬伝」:お百 役
  • 映画「あちらにいる鬼」:主演・長内みはる 役(豊川悦司とダブル主演
  • 女系家族:主演・矢島藤代 役

1972年12月28日生まれで、現在52歳

映画やドラマ・CMや舞台にも多数出演していています。

歌舞伎にも出演していて、【六本木歌舞伎 座頭市:薄霧太夫/おすず役】【錦秋十月大歌舞伎 文七元結物語:長兵衛女房お兼役】を演じました。

父は歌舞伎役者の七代目尾上菊五郎・母は女優の富司純子。

父方の祖父は七代目尾上梅幸・母方の祖父は東映の俊藤浩滋プロデューサー。

弟は歌舞伎役者の五代目尾上菊之助という演劇・俳優一家です。

映画での役は、上方歌舞伎の名門・丹波屋女房で、俊介の母親です。

寺島しのぶさんのコメント】

「国宝」という吉田修一さんの途轍もない大作に挑戦された 李監督の思いを受け取り参加させて頂きました。 今まで生きてきた私の環境や、蓄えてきたものを少しでも活かせていれば良いなぁと思っています。 吉沢亮さんと横浜流星さん、二人の少年時代を演じた黒川想矢くん、越山敬達くんの努力とガッツに脱帽です。
支えてくださる沢山の方の思いが結集されて、素敵な作品になっている事を切に願います。

引用:映画「国宝」公式サイト

歌舞伎の世界の女将さんって、どんな感じなのかなぁ?

森 七菜:彰子

出演作品
  • 心が叫びたがってるんだ。:仁藤菜月(中学時代) 役
  • 真夏のシンデレラ:蒼井夏海 役(※間宮祥太朗とダブル主演)
  • 逃亡医F:沢井美香子 役 など

2016年、当時中学3年生の時に大分市内でアーブルのマネージャーにスカウトされました。

劇場アニメ 天気の子』で天野陽菜の声を演じました。

映画での役は、歌舞伎役者(吾妻千五郎)の子供で、喜久雄のことを兄のように慕っています。

森 七菜さんのコメント】

はじめて一人で見に行った映画は李監督の映画でした。映画という豊かな時間を映画館で過ごすことの意味を知るという大切な一歩目を踏み出してから、ずっと憧れにしてきた李組に参加させていただけること、とても幸せに思います。現場は緊張と衝撃の繰り返しの毎日で、喜久雄と俊介2人の人生がどれだけ壮大な舞台の上に成り立っているかを痛感しながら、青い炎のように確かな温度を静かに保ち現場に佇む吉沢さんを側で見て、寄り添っていく者としてしっかりしなくてはと自分の背中を正し続ける日々でした。
情熱で溢れたこの作品がたくさんの人に届きますように願っております。

引用:映画「国宝」公式サイト

喜久雄との恋愛があるのか、気になりますね!

見上 愛:藤駒

出演作品
  • 119エマージェンシーコール:新島紗良 役
  • WEBドラマ 幽☆遊☆白書(Netflix):雪菜 役
  • WEBドラマ 恋愛バトルロワイヤル(Netflix):唯千花 役

映画やドラマ・CMやWEBドラマにも多数出演していています。

MVの緑黄色社会「キャラクター」や、back number「黄色」に出演しています。

映画での役は、喜久雄が京都の茶屋で出会う舞妓さんです。

見上 愛さんのコメント】

今回の作品に参加するにあたって、日本舞踊、三味線、舞妓さんや芸妓さんとしての所作練習に勤しみました。 10代の役と30代の役をひとつの作品の中で演じるのは初めてのことで、かなり不安もありました。 ですが、カメラの前に立つ前に過ごしてきた時間や、吉沢さんや監督をはじめとする、周りの皆さんの集中力と誠実さにとても助けられました。 こんなにも贅沢な環境でお芝居ができたことを幸せに思います。

引用:映画「国宝」公式サイト

三上さんの舞妓姿、見るのが楽しみですね!

永瀬正敏(ながせまさとし)立花権五郎

出典:映画「国宝」公式サイト
出演作品
  • 映画「箱男」:主演・わたし 役
  • 映画「かぞく」:主演・ケンジ 役
  • 私立探偵濱マイク:主演・濱マイク 役 など

日本映画だけではなく、海外映画にも多数出演しています。

写真家として岩田剛典の写真集を撮影したり、自身の写真展を行っています。

映画での役は、喜久雄の父親で長崎・立花組親分

抗争によって命を落としてしまいます。

永瀬正敏さんのコメント】

短い期間での李組初参加でしたが、李監督を中心にスタッフの皆さん、共演者の皆さんの熱く、そしてこだわり抜いた丁寧な現場に身を委ねることが出来て、貴重過ぎる日々を過ごせました。 その静かなる熱は、きっと観客の皆さんの心の中に深々と降り積もると信じています。 劇中劇、舞台に立たれた俳優の皆さんの、長い時をかけ磨かれた“魂の舞”はまさに必見です。

引用:映画「国宝」公式サイト

永瀬さんは亡くなってしまう役なのですね。

田中 泯(たなか みん)小野川万菊

出演作品
  • 映画「本心」:若松 役
  • ばらかもん: 八神龍之介 役
  • 配信ドラマ フクロウと呼ばれた男(Disney+):主演・大神龍太郎 役

1945年3月10日生まれで、現在80歳

俳優としても著名ですが、クラシックバレエやモダンダンスを学び、ダンサーや舞踏家として活躍されています。

舞台やオペラで出演・振付・演出をされています。

映画での役は、当代一の歌舞伎役者人間国宝です。

田中 泯さんのコメント】

万菊さんという人になるために、カラダも心も習う毎日でした。初めてその姿になった時のことでした、数えきれぬ人々の知識と経験が技となり万菊さんの姿が現れる。仰天しました。距離を縮めることのなかった歌舞伎世界の向こう側に、自分はカラダ毎さらわれたのでした。日々自分の声に不安になり、自分の姿に困惑し、一瞬でもいいから、否一寸でも長く先人の魂が自分の体に訪れ、遊んでほしい、と願ったものでした。万菊さんという自分のうちなる異人。伝統から生まれた万菊さんは今や僕のオドリ探求の相談役であります。そして終わってほしくなかった李相日監督の撮影の一コマ一コマが僕のオドリの稽古のようでした。 贅沢しました。礼

引用:映画「国宝」公式サイト

人間国宝の役なんてすごいですね!

渡辺 謙:花井半二郎

出演作品
  • 映画「許されざる者」:主演・釜田十兵衛 役
  • 海外映画「ラスト サムライ」:勝元盛次 役
  • 生きとし生けるもの:主演・成瀬翔 役 など

1959年10月21日生まれで、現在65歳

日本映画だけではなく、海外映画にも多数出演しています。

海外映画 名探偵ピカチュウ』のヒデ・ヨシダ警部補の吹き替えも担当されています。

映画での役は、俊介の父親で上方歌舞伎の名門・丹波屋の看板役者俊介の父親

渡辺 謙さんのコメント】

吉田修一さんの「国宝」出版されて直ぐに読ませて頂いた。 役者の心の苦悩、歓喜、そして生き様が赤裸々に描かれていた。 ただあまりにも壮絶で壮大な人生は「こりゃ映像化は無理だ」とも感じていました。 しばらくして、盟友、李相日監督から連絡を貰うことになる。なんと挑戦したいとの事。 腰が浮くのを抑えながら、果たしてこの大作を支えられるか悩みました。
でも、これまで数々の難題を乗り越えて来た李監督を信じ、この素晴らしい作品に立ち向かう決意を固めました。

引用:映画「国宝」公式サイト

渡辺さんの歌舞伎姿、カッコいいでしょうね!

映画『国宝』の舞台挨拶はいつ?応募方法や完成披露試写会情報まとめ

出典:映画「国宝」公式X

吉沢亮さん主演の映画「国宝」舞台挨拶完成披露試写会について調べてみました。

映画「国宝」舞台挨拶情報まとめ

開催日

  • 公開初日の2025年6月6日(金)か、翌日と予想。

場所

  • 有楽町・日比谷・六本木のいずれかのTOHOシネマズと予想。

応募方法

  • チケットぴあにて抽選販売の後に一般販売(先着)と予想。

公式Xをフォローして、最新情報を見逃さないようにしましょう!

映画「国宝」完成披露試写会情報まとめ
  • ジャパンプレミアとして、本編の撮影が行われた京都で開催されます。
  • 当日はキャストによる舞台挨拶も予定されています。

日時

2025年5月30日(金)

  • 集合 15:00または15:30
  • 開演 17:05
  • 終了 21:00

場所

京都市内某所

登壇者

  • 吉沢亮
  • 横浜流星
  • 高畑充希
  • 寺島しのぶ
  • 森七菜
  • 見上愛
  • 田中泯
  • 渡辺謙
  • 李相日監督

人数

ご招待:350名様

応募方法

東宝サイトより応募 

応募締切

5月20日(火)12:00

※当選は先着順ではありません

当選確認

5月23日(金)

※東宝宣伝部よりメールにて連絡

注意事項

  • 顔写真付き身分証明書を持っている人が応募可能
  • 当日も会場内で本人確認あり
  • 応募はお1人様1回限り
  • お子様も年齢に関わらず、1名様分となる

映画「国宝」は、超一流の原作&ストーリー&キャスト&スタッフが送る壮大な歌舞伎の世界です。

豪華キャストに会いに行きましょう!

普段あまり見ることが出来ない歌舞伎の世界を見るのが楽しみですね!

映画「国宝」は、2025年6月6日(金)公開です!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次